GLIT

バリューコマース株式会社

掲載元 doda

【永田町】Salesforceエンジニア◆東証プライム上場/フレックス制・リモート可/自社勤務【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇Salesforceエンジニア募集/プライム上場企業の情報システム部門/LINEヤフー株式会社Gで安定性◎/リモートワーク可◇◆

■採用背景
バリューコマースおよび子会社のダイナテックでは取引先管理をSalesforceに集約しており、取引先を起点とする契約や商談機能などを業務プロセスに組み込むにあたり、標準機能だけでなくApexによる機能開発が必須となっています。現状では外部委託を活用しているSalesforce開発業務を内製化することが今回の募集背景です。

■入社後お任せする業務
入社後まずはバリューコマースグループで利用している環境の理解、小規模案件からSalesforce開発業務をご担当いただきます。将来的には適性を踏まえてプロジェクトリードや、開発をリードいただく想定です。

■組織の取り組み
本ポジションの配属部門となる情報システム室は、弊社のDX化推進における主導的な役割を果たしています。同組織の取り組みが全社的な業務効率改善に貢献したと評価され、社内表彰を受けたこともございます。また、新規ツールの導入にも積極的で、発注側としてSaaSの導入選定を行う場面も多くございます。
〈直近の推進施策〉
・Slack、Zoom等のリモートワーク対応ツール導入
・VDI(仮想デスクトップ基盤)の実装
・RPAツールの導入を通した業務省力化
・Salesforce の業務環境の開発、運用

■組織の特徴:上から降りてきた企画を進めるのではなく、情報システム室を主体に、全社を対象とした業務ヒアリングを実施、プロダクション側のオペレーションの課題点をくみ取った改善施策の立案〜実行まで一貫して手掛けている点が特徴です。

■ポジションの魅力・やりがい:情報システムの設計という面から会社全体の経営にポジティブな影響を与えることができるポジションです。オペレーション面の業務企画をミッションとするチームとも近い立ち位置にあり、情報システムの構築面から全社の経営効率改善に大きく貢献できます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかの経験をお持ちの方
・プロジェクトマネジメント経験
・Salesforceの導入・改修における要件定義/設計経験
・Salesforce開発エンジニア経験
・VisualforceまたはApexなどでの開発経験

募集要項

企業名バリューコマース株式会社
職種コンサルティングSE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー21F
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町・半蔵門・南北線/永田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):267,300円〜425,250円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:63,850円〜100,900円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
336,150円〜531,150円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:リモートワーク手当:5,000円/月
■賞与:年2回(1月・7月)
■給与改定:年2回(1月・7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJTなど

<その他補足>
■総合福祉団体定期生命保険
■社員持株会制度
■リロクラブ(福利厚生サービス)加入
■社員表彰
■クラブ活動
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始(12/29〜1/3)
■年次有給休暇※入社日付与
■選択式夏季休暇(7月〜9月に任意の3日を選択して取得)
■慶弔休暇
■キッズサポート休暇
■その他法定休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇等変更無

企業情報

企業名バリューコマース株式会社
資本金1,728百万円
平均年齢35.3歳
従業員数276名
事業内容■事業内容:「日本を代表するパフォーマンスマーケティングカンパニー」を実現するために下記事業を展開。
◇マーケティングソリューション事業
「集客」を目的とした広告事業:アフィリエイト(成果報酬型広告)
◇ECソリューション事業
「接客」「リテンション」を目的とした広告、CRM事業:ストアマッチ(クリック課金型広告)、ストアーズ・アールエイト(CRM)
URLhttp://www.valuecommerce.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら