トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 東京都テックリード フルリモート
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社ジーネクスト
掲載元 マイナビスカウティング
テックリード フルリモート
Web・オープン系プログラマ
東京都千代田区飯田橋4−7−1
600万円〜
正社員
仕事内容
自社製品、自社サービスの開発
【開発環境】
言語:PHP
データベース:MySQL(AWS RDS)
フレームワーク:Zend Framework
Webサーバ:Apache,Nginx
コンテナ:AWS Fargate,Docker
プラットフォーム:AWS
バージョン管理:GitLab
CI/CD:GitLab Runner
チャット:Slack
課題管理:Redmine
監視:Zabbix,CloudWatch,Mackerel
作業PC:Windows,Mac
◆開発体制
# 要件定義・仕様作成:G-NEXT
-CTO:1名
-プロダクトマネージャー:3名
-インフラ:1名
-エンジニア:2名
# 開発:オフショア(ベトナム・ハノイ)
-コミュニケーター:3名
-エンジニア:15名
-テスター:7名
-SREエンジニア:1名
◆開発フロー
# ロードマップの決定
-代表、COO、CTO、プロダクトマネージャーがロードマップを適宜作成します。
# 各要望の推進
-クライアントへの導入を担当しているシステムコンサルタントや営業からのフィードバックをもらい、優先度や実施の有無を決めます。
# 共通開発フロー
-プロダクトマネージャーが、社内関係者と相談しながら仕様を作成します。
-オフショア側に仕様を渡し、翻訳がされ開発が始まります。
-開発中には、仕様に関する質問や回答をSlackやGoogle スプレッドシートで実施します。
*コミュニケーターという通訳者がいるので日本語が通じます
*エンジニアに対しては直接英語でのコミュニケーションが可能です。
-開発が完了すると、ステージング環境にdeployが実行され、G-NEXT側のメンバーで確認をします
-問題がなければ、本番環境にリリースを実行します。
◆Discoveriezで利用している技術
言語:PHP8
データベース:MySQL(AWS RDS) / Elasticsearch
フレームワーク:Zend Framework
APサーバ:Apache,Nginx
コンテナ:AWS Fargate,Docker
プラットフォーム:AWS
バージョン管理:GitLab
CI/CD:GitLab Runner
チャット:Slack
課題管理:Redmine / Backlog
監視:Zabbix,CloudWatch,Mackerel
作業PC:Windows,Mac
募集要項
企業名 | 株式会社ジーネクスト |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | 東京都千代田区飯田橋4−7−1 |
給与・昇給 | 年収600万円以上 |
勤務時間 | 9:00~17:30 ※時差出勤制度を設けており、出勤時間は8:00/9:00/10:00から選ぶことができます。 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/30~1/3) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育休・産休(取得・復帰実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社ジーネクスト |