トップ医薬品・化粧品 - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【リモート可】社内SE◆「POLA」業務システムのプロジェクトリーダー◆上流工程メイン【エージェントサービス求人】
株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
掲載元 doda
【リモート可】社内SE◆「POLA」業務システムのプロジェクトリーダー◆上流工程メイン【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
ポーラ第2五反田ビル 住所:東京都品川…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜「POLA」「ORBIS」ブランドなど化粧品を中心とした事業を展開する東証プライム上場企業/IT投資強化〜
◆募集概要
当社グループの基幹ブランドであるPOLAでは、エイジングケア・美白を中心とした高機能商品の投入による更なるブランド価値の向上と、中長期的な顧客基盤構築を進めております。
国内事業では、新規顧客獲得から高LTV化までの転換促進を実現するブランド体験(One POLAモデル)の構築に取り組んでおり、2023年に始動した全ての販売チャネルを対象とするメンバーシッププログラム「ポーラプレミアムパス」の浸透により、お客さまのチャネル回遊が始まりました。
今後も顧客体験価値を高めるための施策や、国内主力事業への投資を積極的に行っており、業務システム開発のプロジェクトも多数進行していく中での人員強化募集となります。
◆職務内容
One POLAモデルの中心となる委託販売チャネルにおいては、大幅な構造改革を予定しています。ビジネスをスタートさせてから今日まで続いてきた構造を、より現代のビジネス市場に合った内容へ変革をさせ、事業成長を加速させていきます。
2025年から構造改革に伴うシステムの改修の検討・推進をしていくフェーズのため、上流工程から携わっていただける方を募集しています。
《主な業務内容容》
(1)事業側とコミュニケーションしながら要求整理、要件定義義
(2)開発ベンダーとのコミュニケーション(進捗管理、品質管理など)
(3)システム導入支援援
(4)障害対応応 ※(1)、(2)が主業務となります。
◆本ポジションの魅力:超上流から運用業務まで一貫した経験
決まった要件に沿って作るのではなく、事業部門と共に何を作っていくのかを整理して決めていくところから関われます。創業100周年を目前に大きな制度改革をシステムの側面で推進できるポジションです。
◆組織体制
当社では2022年に「POLA」「ORBIS」等の事業会社のIT機能を統合したグループデジタルソリューションセンターを設立しており、IT・デジタル領域におけるグループシナジーの最大化・全社DXの推進をしています。
◆就業環境
・リモート:併用可能です。開発の状況により週1日程度、東京のオフィスに出社いただく可能性もございます。予めご了承くださ
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件
・システム開発の上流工程経験(特にユーザ側のシステム要件をまとめ上げる経験)3年以上
・事業部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めたご経験
※小売業・流通業/金融・保険(特にPOSや販売管理、保険料算出のシステム開発プロジェクトに関わったご経験)をお持ちの方歓迎
◆歓迎要件
・スクラッチ開発のPMまたはPL経験
・システム企画から携わったご経験
・複数のステークホルダーとの調整業務
・ウォーターフォールでの開発をマネジメントされたご経験
募集要項
企業名 | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> ポーラ第2五反田ビル 住所:東京都品川区西五反田2丁目2-10 6階 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 630万円〜850万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,000円〜525,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:40,000円〜45,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 428,000円〜570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し、同社規定の上決定します。 ※昇給有 ※賞与年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:13:00〜14:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40 <その他就業時間補足> 残業月15〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:規定あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■各種社内研修制度あり ■実業務についてはOJT中心 <その他補足> ■育児支援、介護支援 ■慶弔保険金 ■選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) ■従業員販売 ■社員食堂 ■従業員支援プログラム ■従業員持株会 ■企業型確定拠出年金制度(DC) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 有給休暇(初年度10日、以降労働基準法に基づき加算、最高20日まで付与)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス |
資本金 | 10,000百万円 |
平均年齢 | 45.1歳 |
従業員数 | 278名 |
事業内容 | ■概要 「POLA」「ORBIS」ブランドなど化粧品を中心とした事業を展開する企業グループとして、2007年1月1日より新たな体制をスタートさせました。 1929年のポーラ創業以来、化粧品事業を通じて常に新しい価値を提供する努力を続けてきました。現在は「POLA」「ORBIS」を中心に、百貨店ブランド「THREE」、敏感肌専門ブランド「DECENCIA」、パーソナライズビューティケアブランド「FUJIMI」、海外ブランド「Jurlique」といった個性豊かなブランドを持ち、世界各国において多様な販売チャネル・価格帯で事業を展開。 |
URL | http://www.po-holdings.co.jp/ |