GLIT

カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)

掲載元 doda

【岐阜県関市】刃物製品のラインにおける工程設計 ◆貝印グループ会社/国内屈指の刃物メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

本社 住所:岐阜県関市小屋名1110 …

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜国内シェア8割・世界シェア5割の皮膚科用メスや当社のカミソリの技術を生かした眼科用メスの生産工場/平均残業時間20時間・繁忙期でも40時間/休日出勤は必ず振替休日取得/有給取得率8割〜

■業務内容:
新しく当社製品であるカミソリ、ハサミ、ツメキリ、包丁のラインに工程設計業務を導入するにあたり、新設部門の実務のリード、チームビルディングを担当いただきます。

■組織構成:
工程設計は開発部と合計で4名で構成されています。

■働き方:
全社の平均残業時間は8時間ですが、技術職の方は少し忙しく20時間ほどです。繁忙期には40時間ほどになるタイミングもございますが、総務部への申請が必要であったり、毎週の役職者の会議で全社員の残業時間の管理なども行っているため必要以上には発生いたしません。
また、生産が止まっている間でないとできない業務もあるため休日の出勤は発生しますがその場合は必ず振替休日を取得いただきます。(新規機会の搬入など)機械の搬入で休日出勤になるのは年に数回です。また有給取得率は高く、80%以上を取得しております。

■KAIグループについて
伝統の刃物の技で世界の、未来の暮らしに。
KAIグループは、800年以上の歴史を持つ刃物の都、岐阜県関市に生まれました。この土地に流れるものづくりの技や魂を受け継ぎながら、刃物を中心にその周辺にも製品の幅を広げて「さわやかなあじわいのある日々をお客さまとともに・KAIのねがい」の企業メッセージを胸に活動しています。調理、グルーミング、ビューティーケア、医療用など1万アイテムにもおよぶ製品を展開し、商品の企画開発から生産、販売、物流までの一連を自ら行っている刃物関連メーカーは世界でも類を見ません。その特長を活かし、私たちはKAI製品が世界中の人たちの暮らしの一部になるよう努力を続けています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工程設計実務経験5年以上

■歓迎条件:
下記の領域での工程設計、工程FMEAの経験者もしくは下記経験者
(1)鋼材のプレス・熱処理・刃付け・切研削・表面処理・溶接・洗浄工程/設備の設計、組立、メンテナンス
(2)プラスチック材の射出成型工程/設備の設計、組立、メンテナンス

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)
職種製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県関市小屋名1110
勤務地最寄駅:長良川鉄道線/刃物会館前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,000円〜400,000円

<月給>
259,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収
25歳(月給:22万、年収:363万)
30歳(月給:27万、年収:500万)
35歳(月給:32万、年収:600万)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:20〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩:昼50分、午前と午後に10分ずつ
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者手当1万円、子一人目5千円、子二人目5千円
寮社宅:独身寮(入居条件は会社規定による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・研修制度/入社時研修、実習、OJT、階層・職種別研修(他機関への派遣、通信教育など)
・資格取得奨励/業務に関連する資格取得のための支援

<その他補足>
・自社商品社割
・引っ越し費用負担あり(会社規定による)
・保険/雇用・労災・健康・厚生年金
・制度/社員持株制度、住宅融資、財形貯蓄
・施設/リゾート施設会員(リゾナーレ、リゾートトラスト、藤田観光ルーデンスクラブ)、スポーツクラブ(エグザス)会員
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

週休2日制(土・日曜日)、祝日※年1、2回土曜日または祝日の出勤あり(配属先勤務カレンダーによる)
年末年始、夏期休暇、誕生日休暇、年次有休、リフレッシュ休暇(有休使用)、特別休暇(慶弔休暇等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)
資本金88百万円
平均年齢40歳
従業員数880名
事業内容■事業内容:
貝印の創業は明治41年、100年以上の伝統があります。カミソリのイメージが強いと思いますが、実はカミソリだけではなく、KAIグループとして家庭用品、美粧用品、医療用品など1万点にも及びアイテムを展開しています。その開発・生産・販売・物流の一貫体制を誇る貝印グループの中で、生産を担っているのが、私たち「カイ インダストリーズ株式会社」です。
URLhttps://www.kai-group.com/global/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら