GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

エスオーエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【大阪】土木建築施工管理 ※東証上場・住友大阪セメントの100%子会社/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プラント施工管理

★新本社(2023年11月〜) 住所:…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【年間休日125日/月残業15時間程度/住友大阪セメントの100%子会社/U・Iターン歓迎】
住友大阪セメントの100%子会社であり、セメント製造プラント建設に携わる当社にて、土木建築施工管理を担当していただきます。

■仕事内容:
・主にセメント関連設備の土木建築設計及び施工管理
・顧客との調整、積算、設計、工事管理、試運転、引渡しまでの一連を担当
・見積から工事完了まで半年間のプロジェクトや短期物件など

■同社の魅力:
・同社は東証一部上場・住友大阪セメントの100%子会社です。業績の70%〜80%が住友大阪セメントからの直請けになっており、16年連続黒字経営を誇る強固な経営基盤を持っています。その中でもメンテナンス業が半分以上を占めており、メンテナンスに関しては毎年必要になってくることであるため、安定的に受注することができます。
・最初は、先輩に同行するところから始めていただけるので、いきなり困難な仕事を任されることはございません。

■福利厚生
・他府県からのご入社の場合、会社契約の不動産会社と会社が打ち合わせを行い、複数の候補を選び、その中から物件を選んで頂きます。基本的には会社の近辺です。借り上げ社宅ですので自己負担金額は20%。会社負担が80%。※引っ越し費用は実費負担になります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
土木施工管理技士(1級・2級)/建築施工管理技士(1級・2級)
■歓迎条件:
・CADによる図面作成

募集要項

企業名エスオーエンジニアリング株式会社
職種建築施工管理、プラント施工管理
勤務地<勤務地詳細>
★新本社(2023年11月〜)
住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル6階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):219,000円〜327,000円
その他固定手当/月:3,200円〜4,800円

<月給>
222,200円〜331,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には各種手当、残業代を含みます。
■賞与:年2回(6月、12月/計4.60か月分)
■昇給:年1回(1月あたり1.40%/過去実績)
■その他定額手当:都市手当

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(最大10万円/月)
家族手当:配偶者…月16,000円、子1人…月4,500円
住宅手当:月1,500円〜3,000円
寮社宅:全勤務地に借上げの社宅・独身寮制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上/再雇用制度65歳まで

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■創意工夫提案制度
■公的資格取得報奨金制度

<その他補足>
■社宅貸与:勤務地の都合で現住所を離れる場合に社宅を貸与(自己負担20%/会社負担80%)
■資格手当:6,000円〜20,000円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始、GW、年次有給休暇(試用期間経過後12日※入社時期により変動)、積立休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
同条件

企業情報

企業名エスオーエンジニアリング株式会社
資本金110百万円
平均年齢47.3歳
従業員数96名
事業内容■事業内容:
エスオーエンジニアリングは住友大阪セメントグループとして、セメント製造プラント建設の推進・計画・設計から製作・据付に至る一貫した総合エンジニアリング会社です。ユーザーの様々なご要望に応え、経済性、安全性をふまえて最適なエンジニアリングを提供しています。企画・設計から建設、試運転、お引渡し、そしてさらに保全に至るまで、一貫した責任体制のもとにプロジェクトを遂行しています。
URLhttp://www.soeng.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら