トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 東京都電気施工管理※年収600万円以上
青山機工株式会社
掲載元 イーキャリアFA
電気施工管理※年収600万円以上
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
東京都台東区北上野2-18-4 ユニゾ…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
==☆おすすめポイント☆==
◆働きやすさ:年休128日、福利厚生充実、直行直帰OK、四週八閉所制度
◆安定基盤:準大手ゼネコン「安藤ハザマ」の子会社、労務管理の徹底指導
◆先進技術:ICTの新技術導入中、親会社のノウハウ蓄積
==================================
【職務概要】
基礎工事やシールド工事等を行う同社にて、スキルに応じてまずは電気設備の施工管理をお任せします。
【職務詳細】
全国の基礎工事、ダム、トンネル、地下鉄工事などの現場で主に電気設備の施工管理をお任せします。ゆくゆくはダム用の大型機械や空調設備などの施工管理にも携わっていただき幅広い業務をお任せする予定です。現場作業員や土木施工管理の担当者と協力し、スケジュール調整や、安全管理、品質管理、コストの管理をお任せします。
■教育体制
基本的に現場は1~2名で対応いただきますが、はじめは先輩について現場を学んでいただき、1人で案件を任せることはございませんのでご安心ください。
■福利厚生
独身寮を完備しており、同社近辺にて住宅費用月額10,000円で居住可能です。また、出張時の帰宅費用補助制度や、家族手当もあり、福利厚生が充実しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■下記いずれかに当てはまる方
・電気、電気設備に関する施工管理経験のある方
・大型設備や産業機械などの組み立て・据付の知見がある方
(サービスエンジニア、生産技術など)
【尚可】
・1級又は2級電気工事施工管理技士資格をお持ちの方
・電気主任技術者1・2・3種をお持ちの方
同社の主体事業は、以下の3分野になります。
●土木・建築の「基礎工事」
●シールド・開削を主体とする 「都市土木」
●ダム、トンネルを主体とする「山岳土木」
案件の約95%が親会社である安藤ハザマからのものであり、安定した基盤で働くことができます。
募集要項
企業名 | 青山機工株式会社 |
職種 | プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 東京都台東区北上野2-18-4 ユニゾ北上野二丁目ビル 配属現場による 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~850万円 月給制:月額400000円 賞与:年1回(7月) 昇給:年2回(7月・12月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、独身寮、財形貯蓄制度、作業着支給、慶弔金、資格取得報奨金、「四週八閉所」制度、規制旅費負担(単身赴任者対象) ■勤務時間:8時30分~17時15分(フレックスタイム制度導入) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日日数128日、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児・介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 青山機工株式会社 |