GLIT

双信電機株式会社

掲載元 doda

【宮崎県都城市】オープンポジション(技術職)◆完全週休2日制/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、生産管理・製造管理

1> 双信パワーテック株式会社 住所:…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

ご経験に合わせ、以下のような業務をお任せいたします。
※職種は一例であり、これまでの知見や経験を発揮しながらご活躍いただける環境にジョインいただきます。

■フィルムコンデンサの製品設計・開発
パワーエレクトロニクス向けフィルムコンデンサの製品設計・開発をご担当いただきます。
・産業機器、鉄道車両、太陽光風力発電用などに用いられる電力変換回路に使用するフィルムコンデンサの開発(顧客の要望にあわせたカスタマイズ設計、試作、測定、品質検証など)
・顧客との打合せ、市場調査、製品拡販

■生産設備の電気設計
電子部品製造設備の生産技術業務(電気設計エンジニア)をご担当いただきます。
・自社製造設備の制御設計、ソフトウエア設計、制御配線、PLC(シーケンサ)ソフト(ラダー)作成、システム開発、ロボット制御
・画像処理技術開発、ロボット活用自動化技術開発
・設備性能検証、製品出来栄え検証

■生産設備の保全
電子部品製造設備の保全・メンテナンス・改善業務をご担当いただきます。
・設備メーカーへ外注した設備及び自社開発設備の保全、メンテナンス、点検計画作成・実行、予防保全推
・稼働率、品質向上に向けた改善立案・実行
・施設設備(空調・コンプレッサ等)の保全

■材料・プロセス開発
積層誘電体フィルタ(LTCCフィルタ)などに用いる誘電体セラミックス材料の開発をご担当いただきます。新製品開発に向けて研究から量産立ち上げまで幅広い開発工程に携わることができます。
・焼成を用いてセラミックに要望の特性を発現させる材料組成設計
・誘電体セラミックスのスラリーや導電体ペーストの組成設計
・それらを用いた厚膜形成技術の開発

■積層誘電体フィルタ(LTCCフィルタ)の回路設計
低温同時焼成セラミックス(LTCC)事業における新製品開発と技術拡販をご担当いただきます。
・5GやWi-Fi等の無線通信市場向け高周波フィルタ回路設計業務
・半導体メーカー、通信機器メーカーへの技術支援業務
・市場調査と新製品提案業務・自社工場の量産サポート業務

■双信パワーテック株式会社事業内容
出向先事業主:双信パワーテック株式会社
勤務地:宮崎県都城市山之口町花木2333-7
フィルムコンデンサ/ノイズフィルタの製造

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
★業界未経験者歓迎★

【必須】
・機械・電気・化学のいずれかに関する知見
・モノづくりに関する実務経験(担当製品や業務内容は不問)
【歓迎/活かせる知識・経験】
・工業製品開発における機械設計の経験
・ANSYS 3DCADを用いた機構設計の経験等
・プリント基板の設計(機械と電気の統合設計経験)
・システム・アプリケーションのプログラミング経験

募集要項

企業名双信電機株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細1>
双信パワーテック株式会社
住所:宮崎県都城市山之口町花木 2333-7
勤務地最寄駅:JR日豊線/山之口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
双信デバイス株式会社
住所: 宮崎県宮崎市高岡町小山田13-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
340万円〜580万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):194,000円〜332,000円

<月給>
194,000円〜332,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※双信パワーテック株式会社と双信電機株式会社の就業時間差分を「時間差手当」として別途支給

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)過去実績3.3ヶ月/年
■モデル年収:
30代既婚・持ち家以外:480万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■休憩:12:00〜12:50、14:50〜15:00 ■残業:平均20時間/月程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※当社規程による
家族手当:※詳細は、福利厚生その他欄参照
住宅手当:※詳細は、福利厚生その他欄参照
寮社宅:借り上げ独身寮・社宅制度(入居条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金(勤続2年以上)

<定年>
60歳
再雇用制度有/65歳まで

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
それぞれのキャリアに応じた階層別教育や配属部門でのOJT、社外セミナー等への参加など必要に応じて適宜実施。複数の通信教育会社と連携し、費用の50〜100%を会社が負担する自己啓発支援などもあります

<その他補足>
■財形貯蓄/奨学金制度/健保組合等の契約保養所/各種クラブ、サークル活動等
■地域限定社員制度 (転居を伴う転勤はないが、基本給が全国転勤可能な正社員の90%)
■時間外勤務手当(1分単位支給)、時間差手当、出向駐在手当
■住宅手当(独身者1万円、家族世帯2万円。但し、世帯主であること。持ち…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※休日詳細は会社カレンダーによる
GW、夏季休暇、年末年始休暇(初年度は入社月により変動/半日・時間単位取得可)、慶弔・特別休暇、リフレッシュ休暇支援制度、育児・介護休業制度、他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
※試用期間中の勤務条件に変更なし

企業情報

企業名双信電機株式会社
資本金301百万円
平均年齢45歳
従業員数763名
事業内容【事業内容】
各種フィルタ、各種コンデンサ等、電子部品の開発、設計、製造、販売や電磁波ノイズ測定、診断と対策部品の製造販売
URLhttps://www.soshin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら