トップ機械 - 経理,財務 - 正社員 - 京都府【宇治市】経理課長 〜年休122日/転勤無し/業績好調の装置メーカー〜【エージェントサービス求人】
京都電機器株式会社
掲載元 doda
【宇治市】経理課長 〜年休122日/転勤無し/業績好調の装置メーカー〜【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:京都府宇治市槇島町十六19…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
【経理のマネジメント経験を活かせるポジションです!宇治市内で腰を据えて長期就業したい方もぜひご応募ください】
■業務内容・採用背景
経理部門の運営管理をお任せします。
実務は女性の担当者2名が担っていますが、管理部長は製造部門出身で管理機能が十分ではありません。
下記業務の見直しや業務効率化に向け、マネジメントおよび他部門・経営層への情報発信・折衝などをお任せします。
・経理システムPCAを使った支払い、仕訳、月次決算(関連会社2社も含む)
・不動産管理(償却計算や償却資産申告と納税を含む)
・償却計算(Excelで管理)
・リース契約管理
・補助金等申請手続き
・経費精算(システムはFreeを使い、発生者より申請手続き)
■ミッション
経理部門の運営管理と改善、事務効率化を進めていただきたいです。
将来的には管理部全体のマネジメントを担うポジションを用意することも可能です。
■組織構成
管理部長1名/担当2名
■会社の安定性
主に様々な装置に使用される電源装置と外観検査用の照明装置を提供しています。
EV自動車の充電器、スマートフォンやドリンク、メガネなど私たちの身近な商品の生産にも当社の技術が取り入れられています。
自社ブランドのオリジナル電源装置から大手企業と共同開発する電源装置やLEDのシステムなど製品を提供する分野は多岐にわたり、企業成長を続けています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理のマネジメント経験
募集要項
企業名 | 京都電機器株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府宇治市槇島町十六19-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/向島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円〜8,000,000円 <月額> 500,000円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■休憩:45分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限30,000円) 寮社宅:社内規定あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有:65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、求人内容の変更はありません。
企業情報
企業名 | 京都電機器株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 180名 |
事業内容 | ■事業内容:パワーエレクトロニクスとオプトエレクトロニクスの2つの事業分野を中心にビジネスを展開しています。 ■事業詳細: 【パワーエレクトロニクス分野】 独自の技術をもとにスマートフォンなどで使われる半導体や液晶パネル、バッテリーなどの製造装置に向けた産業用電源装置を開発、製造しています。 【オプトエレクトロニクス分野】 エレクトロニクスだけでなく、食品、薬品など様々な業界向けの外観検査用の照明装置です。自社で開発・製造したLED照明と点灯用電源の組み合わせにより安定した光を生み出します。 |
URL | https://www.kdn.co.jp/ |