GLIT

株式会社三陽商会

掲載元 doda

【馬喰町/週1日在宅可】社内SE※伊藤忠丸紅鉄鋼Gの安定基盤/残業平均約15H/勤続年数14年以上【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【社内システムの導入・管理経験者の方/創業100年超の伊藤忠丸紅鉄鋼グループ/就業環境◎/住宅補助あり/週1で在宅勤務可能】

■職務内容:
「伊藤忠丸紅鉄鋼」の100%子会社である同社にて、社内情報システムに関わる業務を担当頂きます。

「具体的には」…
販売管理システムの導入やメンテナンスを中心に業務を行って頂きます。専門家が伴走するため、IT経験が浅い方でもコミュニケーション力をお持ちであれば歓迎します。
システムの入れ替えなどの繁忙期はIT業務が7割程度となりますが、それ以外の時期は経営管理部内のその他事務業務が7割程度・IT業務が3割程度となります。
「業務詳細」…
・社内SE業務(開発業務は外部業者にお任せしています)
・関係部署との打ち合わせ、外部ベンダーとの交渉・共同作業
・現場からの問い合わせ対応
・その他経営管理部内の総務業務・事務業務(メイン担当は別におり、知識は不要です)
※年に2回〜多いと5回程度、各拠点の現場と打合せや監査の立ち合いが必要となるため、国内出張が発生します。日帰りか1泊2日程度となります。
※週に1回程度在宅勤務も可能です。

■配属部署:
経営管理部は計9名で、男性6名女性3名、20代〜50代と幅広い年代の社員が在籍しています。小規模の部署ですので、それぞれが経理・法務など担当業務をもちながら、幅広く業務にあたっています。

■キャリアパス:
現在担当している2名から業務を引き継いでいただきながら、ゆくゆくはIT部門のリーダーとしてご活躍頂きたいと思っています。
役職としては室長代理→室長→(副)部長→本部長とキャリアを積んでいただきます。

■当社の魅力:
創業100年超、総合商社の丸紅と伊藤忠商事の鉄鋼部門が統合してできた鉄鋼総合商社「伊藤忠丸紅鉄鋼」の100%子会社として安定した基盤の下で事業を行っております。プラント鋼管、建機・産機・自動車向け鋼管、基礎杭、交通機材、道路メンテナンスを中心に、国内最大手鉄鋼メーカーの日本製鉄の鋼管・チタン一次指定商社として鋼管を提供しています。伊藤忠丸紅鉄鋼のグローバルネットワークの共有はもちろん、丸紅グループや伊藤忠グループとも情報共有しながら幅広く展開しています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかを満たす方※
・システム開発〜運用保守のいずれかに携わったご経験
・ネットワーク構築〜運用保守のいずれかに携わったご経験
・サーバー構築に携わったご経験

※SIerの方、事業会社の方どちらも歓迎です!言語や開発環境は問いません。

<年齢制限>
30歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため

募集要項

企業名株式会社三陽商会
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-14 日本橋Fビジネスキューブ6F
勤務地最寄駅:JR総武線/馬喰町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):128,200円〜160,500円
その他固定手当/月:89,300円〜107,500円

<月給>
217,500円〜268,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※6.0ヶ月分(業績により変動)
■予定年収には15時間/月の時間外勤務手当が含まれています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:15〜17:40 (所定労働時間:7時間25分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代支給
家族手当:世帯主で配偶者又は22歳以下の子供有条件
住宅手当:扶養家族を有する従業員対象
寮社宅:転勤の場合、借上社宅制度有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、OJT研修、eラーニング研修、階層別研修

<その他補足>
■介護保険
■住宅資金貸付制度
■育児介護休業制度
■独身者住宅補助(東京本社勤務の場合4万円)
■地域手当(東京本社勤務の場合2万円)
■ベネフィット・ステーション
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社三陽商会
資本金100百万円
平均年齢43歳
従業員数100名
事業内容■事業内容:
総合商社の丸紅と伊藤忠の鉄鋼部門が統合してできた鉄鋼総合商社「伊藤忠丸紅鉄鋼」の100%子会社として、下記事業を行っています。
(1)プラント鋼管ビジネス
(2)建機・産機・自動車向鋼管ビジネス
(3)基礎杭ビジネス
(4)交通機材ビジネス
URLhttps://www.sanyoshokai.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら