トップインターネット関連 - ERPコンサルタント,CRMコンサルタント,その他3件 - 正社員 - 大阪府【大阪:リモート】システムエンジニア(基幹系業務DX/ERP ※年間休日120日以上
株式会社ホープス
掲載元 イーキャリアFA
【大阪:リモート】システムエンジニア(基幹系業務DX/ERP ※年間休日120日以上
ERPコンサルタント、CRMコンサルタント、SCMコンサルタント
プロジェクト先により異なる プロジェク…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
ERP製品やEPM製品を活用したシステム導入・開発プロジェクトにおいて
企画・設計・開発・テスト・運用保守など、プロジェクト遂行に
携わっていただきます。
【職務詳細】
▽プロジェクト詳細
・Oracle ERP Cloud などのERP領域のシステム導入/開発案件
・Anaplan、Tagetik などのEPM領域のシステム導入/開発案件
▽入社事例
30代前半
新卒入社でIT企業へ就職。スクラッチ開発エンジニアとして約5年の経験を積む。
その後異業種へ転職するも、ご縁あり同社へ入社。
入社後に研修からスタートし、EPM製品をキャッチアップし、現在も活躍中。
50代前半
30年以上、汎用系・オープン系・Web 開発にて要件定義、基本設計から
保守まで全ての工程、生産管理分野の業務知見を活かし同社へ入社。
ERPはほぼ未経験ながらリスキルにも意欲的な姿勢で取り組んでいる。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・基幹系システム開発経験 3年以上
・リスキルへ意欲的な方
【尚可】
・Java、Javascript、PL/SQLの開発経験
・なんらかのERPパッケージ製品の経験
・システム設計の経験
・プロジェクトリーダーの経験
---------------------------------------------
▽リスキルした方のキャリア例
例)30代前半 スクラッチ開発経験者
・1年目:EPM(board)リスキル。
まずは製品知識をつけキャッチアップ。
・2年目:EPM(Tagetik)の学習もスタートしながら、
board導入PJでSEとして活躍。
募集要項
企業名 | 株式会社ホープス |
職種 | ERPコンサルタント、CRMコンサルタント、SCMコンサルタント |
勤務地 | ※プロジェクト先により異なる ※プロジェクト先により異なる 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~650万円 年棒制:月額333333円 賞与:年俸制のため定期賞与なし(臨時賞与・業績賞与あり) 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月~6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(5万円/月まで)、結婚・出産祝金、産前・産後休業、育児・介護休業 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日123日/完全週休2日(土・日・祝日)、年末年始休暇、有給休暇(10日~20日)、特別休暇(5日/初年度のみ入社日に付与)、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒Web適性検査(CAT検定+テクニカルチェック)⇒面接(1回)⇒内定
※WEB(zoom)面接になります。※選考回数は変更になる場合がございます。
企業情報
企業名 | 株式会社ホープス |
設立年月 | 1991年3月 |
資本金 | 5,100万円 |
事業内容 | 【事業内容】企業における生産・物流の機能改善、基幹業務システムの分析と改善、情報システム設計・開発・運用業務 【会社の特徴】「仕事するなら、ヒトじゃないとできないことにもっと時間を使うべき。」それがQOLを上げる重要な要素だと同社は考えています。 情報連携だけの会議や人海戦術によるチェック作業など、仕事上の無駄を排除し、一人一人の働く時間を最大限有効活用し、かつそれを楽しめる時間に変えていく。 システムの導入においては「要件が確定せず、納期が遅れる」、「プロジェクトが炎上してエンジニアが疲弊する」をなくし、仕事の時間を楽しめる時間に変えていく。 大手SI企業が開発をベースにクライアント企業の業務に合わせてシステムを構築・導入するスタイルを「オーダーメイドのテーラー」だとすれば、同社は「セレクトショップ」。業務改善提案と、ERPを中心とした各種ソリューションを”組み合わせ”、リーズナブルに基幹システムの導入をすることを目指しています。 |