GLIT

株式会社ビー・エム・エル

掲載元 doda

埼玉/川越◇国際治験の検査業務(英語スキル活かせる)※残業少なめ/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

医師・看護師系その他

BML総合研究所 (川越) 住所:埼玉…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業70年以上/臨床検査業界最大手/高度な技術と豊富なノウハウで人々の健康づくりに貢献しています】

■業務内容:
国際共同治験の増加に伴い、臨床検査業務ができる方の増員採用をいたします。お任せする業務は下記となります。【変更の範囲:無】

・生化学検査
・血液学検査
・尿検査
・免疫学検査
・病理学検査
・フローサイトメトリー

※検査内容ごとに社内の認定試験がございます。合格することで担当領域も増やせ、スキルアップへ繋がります。
※検査手順書は全て英語で記載されてますので、英語の読解力が求められます。(英語を使ったコミュニケーションも一部発生します)

■研修体制:
入社後は約2か月間の研修プログラムを受けていただきます。検査の基礎知識や機器の扱い、メンテナンス方法など基礎的な知識や業務を学んでいただきます。研修終了後は現場にて先輩社員と一緒に業務を行っていただきます。分からないことはすぐに聞ける体制が整っていますので安心です。
もちろん経験者、即戦力の方はすぐ現場にて業務を行っていただきます。

■勤務地について:
勤務地となる川越のBML総合研究所はJR川越線「的場駅」徒歩5分のところにあります。
社食もあり、日替わり定食などを安く食べることができます。
メリハリをつけて勤務できますので安心です。

■当社について:
医療機関から依頼され1日30数万もの検体検査を手掛ける臨床検査最大手企業です。全国の基幹病院やクリニック等医療機関よりお預かりする検査領域は4,000項目以上。臨床検査事業を中心に医療の向上に努め特殊検査・研究検査までを網羅する総合ラボとして設立以来高い評価を得ています。
さらに、臨床検査事業の他にも医療情報システム事業(電子カルテ)など「医療」×「情報」の未来を創る企業として人と健康に貢献をしていきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・臨床検査の実務経験または臨床検査技師の有資格者(資格お持ちの方で実務経験ない方も応募可能です)
・英語に抵抗感がない方(読解ができる方/検査手順書は全て英語で記載をされております)

■歓迎条件:
・臨床研究のご経験お持ちの方も歓迎です

<語学力>
歓迎条件:英語中級

募集要項

企業名株式会社ビー・エム・エル
職種医師・看護師系その他
勤務地<勤務地詳細>
BML総合研究所 (川越)
住所:埼玉県川越市的場1361-1
勤務地最寄駅:川越線/的場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜310,000円

<月給>
225,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、経験やスキル、これまでの年収を考慮した上で最終決定いたします。
・賞与:年2回(6・12月 ※昨年度支給実績4ヶ月分/年)
・昇給:1月 

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:月平均で10〜20時間前後※時差出勤、一部シフト制勤務あり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 ※公共交通機関のみ
家族手当:※詳細福利厚生欄参照
住宅手当:※詳細福利厚生欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■補足事項なし

<その他補足>
・健康診断
・インフルエンザワクチン、婦人科診療無料
・ベネフィットサービス(宿泊割引やフィットネスクラブの割引など)
・財形貯蓄制度
・社員持ち株制度
・保養所利用制度
・家族手当:配偶者16,000円と子供1人5,000円2人まで(どちらも扶養に入っている場合のみ) 最大26,000円
・住宅手当:独身単身者8,000円(実家暮らしは対象外)、世帯主20,000円
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

週休2日制(原則、日月がお休みとなります)
夏季・年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇育児休暇 介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇変更なし

企業情報

企業名株式会社ビー・エム・エル
資本金6,045百万円
平均年齢41.3歳
従業員数4,290名
事業内容■事業内容:
株式会社ビー・エム・エルは、臨床検査事業をメインビジネスとしています。近年その検査技術を活かした環境検査・食品衛生検査にも進出しています。その他医療IT化のインフラである電子カルテの開発販売を行なう医療情報システム事業に注力しています。
(1)臨床検査事業
(2)医療情報システム事業
(3)その他、ゲノム解析サービスや食品衛生検査などの関連事業
URLhttps://www.bml.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら