トップ建設・住宅・土木 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,その他3件 - 正社員 - 埼玉県,東京都,神奈川県【電気系総合職(SE/設計・施工管理)】8月25日(月)WEB応募〆切
首都高速道路株式会社
掲載元 マイナビ転職
【電気系総合職(SE/設計・施工管理)】8月25日(月)WEB応募〆切
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都(千代田区、中央区、品川区)、神…
正社員
仕事内容
高速道路の基幹システム開発(SE)、または電気設備・電気通信設備等の設計、施工管理を担当。◎ジョブローテーションで多彩な業務に挑戦可能 ◎完休2日
■SE
交通管制システム等基幹システム開発やリプレースに伴う企画、プロジェクト管理
既存システムの運用・維持・管理
■設計・施工管理
受変電・照明等の電気設備、ネットワーク等の通信設備、ETC・車両無線等の無線設備、交通管制設備、各種施設の設計・施工管理
設備の維持・管理
仕事のやりがい
首都高は、首都圏の暮らしを下支えする重要なインフラです。一日に走る車両は約100万台、利用者数は約200万人に上ります。
そのような巨大なインフラに携わることには大きな責任も伴いますが、だからこそ感じられる醍醐味もあります。「自分の仕事が多くの方々の生活を支えている」——そんな実感を味わえるはずです。
募集要項
企業名 | 首都高速道路株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 東京都(千代田区、中央区、品川区)、神奈川県横浜市、埼玉県川口市いずれかの拠点。 【本社】 東京都千代田区霞が関1-4-1 《アクセス》 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」7番出口より徒歩1分 東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関駅」A12番出口より徒歩3分 |
給与・昇給 | 月給28万4940円以上 ※上記はあくまで大卒初任給です。経験等を考慮し当社規定により決定します。 ※試用期間6ヶ月(待遇に変更はありません)。 【昇級・賞与】 昇給年1回(7月)※人事評価による 賞与年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30(スライド勤務制度あり) ※多様なライフステージ及びライフスタイルに応じた、ワークライフバランスのとれた生活の実現のため、7時から10時の間において30分単位で出勤時間の変更が可能です。 ※水曜日はノー残業デーです。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 財形貯蓄制度 独身寮・社宅あり カフェテリアプラン |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 特別休暇 育児休暇 ほか |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、ぜひご応募ください!
※WEB応募の期間は、7/29(火)~8/25(月)です。
その他・PR
募集の背景
2005年10月に「首都高速道路公団」が民営化して誕生した当社。安全かつ快適な首都高を目指し成長を続けてきました。
今回は、電気系の技術職の募集。首都高では道路やトンネルといった構造面だけでなく、交通管制システムなど基幹システムの設計・運用や、照明・ETC・文字情報板などの電気設備・電気通信設備の設計・施工管理にも従事。多方面からこの巨大インフラを支えています。
あなたも経験を活かし当社で活躍しませんか?
応募受付後の連絡
選考の上、メールまたはお電話でご連絡いたします。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
今から20年前に、首都高速道路公団が民営化して誕生した同社。総延長320kmを超える巨大インフラに携わる社員一人ひとりが、プロフェッショナルとしての使命感と誇りを持ち、お互いをサポートしながら高品質なサービスの提供に尽力をしています。
新卒採用に力を入れている同社において、キャリア採用は非常にまれ。この貴重なチャンスを逃さず、ぜひ積極的な応募をおすすめします。
その他の特徴
【業種未経験OK】
諸手当
交通費全額支給
求める人材
◎基幹系システム開発経験者,電気設備・電気通信設備の設計・施工管理経験者※大卒以上(電気工学科,電子工学科,情報工学科,これらに準ずる学科卒)推奨
【応募条件】
◆基幹系システムの開発経験者、または電気設備・電気通信設備の設計・施工管理の経験者
【歓迎する条件】
◆大卒以上(電気工学科、電子工学科、情報工学科またはこれらに準ずる学科卒)推奨
【こんな方にピッタリです】
スケールの大きな事業に関わるやりがいを味わいたい方
システム開発のプロジェクトリーダーや、ITコンサルタントを目指したい方
自分の想いや意見を形にしたい方
オンオフのメリハリがきいた、働きやすい職場を探している方
職場環境・風土について
当社に対してどこか保守的なイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、社内は和気あいあいとした雰囲気で、人間関係もフラットです。
また社員同士で意見を出し合ったり、新しい挑戦にも前向きな社風のため、新しい方もなじみやすいはず。あなたもぜひ、「こうしたら良いのでは」というアイデアを発信してください。
企業情報
企業名 | 首都高速道路株式会社 |
設立年月 | 2005年10月1日 |
資本金 | 135億円 |
従業員数 | 1,142名(2025年3月31日現在) |
事業内容 | ◆高速道路の新設、更新、維持、修繕、災害復旧その他の管理等 ◆国、地方公共団体等の委託に基づく道路の新設、更新、維持、修繕等 ◆駐車場、高速道路の休憩施設及び高架下賃貸施設の運営及び管理等 |
URL | https://www.shutoko.co.jp/ |