GLIT

株式会社アストロスケール

掲載元 doda

【錦糸町】ソフトウェア品質保証エンジニア◆地球規模の課題解決を目指す宇宙ベンチャー◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都墨田区錦糸4-17-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】

■業務内容:
・ソフトウェア品質保証(SWQA)の専門家として、各プロジェクトのソフトウェア開発に参加し、プロセスの標準化、ルールやツールを構築し、日常業務の実践を確実にすることで、品質の向上とミッションの成功に貢献する。
・ソフトウェア開発プロセスの標準化を主導し推進する。 標準化を達成するためのルール、体系、およびツールの構築・整備を実施する。
・SWQAとしてソフトウェア開発に参加し、標準化されたプロセス、ルール、体系、およびツールが現場で実践されるように指導する。
・ソフトウェア機能要件の定義、ソフトウェアアーキテクチャの設計、ソフトウェアとハードウェア間のインターフェイス定義、および検証計画の立案と実施において、SWQAとしてエンジニアにアドバイス及びサポートを行う。なお、検証はソフトウェア単体にとどまらず、組込み後も含む。
・フライトソフトウェアの検証に参加して、不適合の修正プロセスを確認する。
・問題を解決するためにSWQAの連絡窓口として顧客及びベンダーと調整する。
・Astroscaleチームの知識伝承をグローバルにサポートし、Astroscale組織の横断的なプロジェクトに対して技術レビューの機会を提供する。
・航空宇宙グローバル品質システム要求事項であるAS/EN/JIS Q 9100規格の品質マネジメントシステム(QMS)に基づく品質保証プログラム活動の計画、実行、チェック、評価の遂行。(PDCAサイクル)
・その他、上長より指示を受けた業務について、遂行する。

■当社の魅力:
◇スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。
◇スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・5年以上のソフトウェア開発、検証における品質保証及び、製品保証の経験
・ソフトウェア開発、テストの手法や方法論における体系的な知識、経験
・ソフトウェア開発、テストにおける、プロセス改善知識や経験
・高品質・信頼性システム製品の品質保証全般に関わる業務の遂行とテクニカル能力
・品質保証マネジメントシステム(QMS)の知識、品質工学ならびに信頼性工学全般に関する知識と実践経験
・ビジネス英語による読み書き・英会話力※TOEIC(R)テスト(R)テスト700点以上
・マネジメント力

<語学力>
必要条件:英語上級

募集要項

企業名株式会社アストロスケール
職種品質管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都墨田区錦糸4-17-1 ヒューリック錦糸町コラボツリー
勤務地最寄駅:JR総武線/錦糸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):420,000円〜750,000円

<月給>
420,000円〜750,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
ご本人の現収、スキルおよび経験に基づき決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
ベネフィットステーション
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

慶弔休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇10日(入社後6ヶ月後から使用可)、夏季休暇3日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社アストロスケール
資本金10百万円
平均年齢43歳
従業員数120名
事業内容【宇宙ゴミ除去のための人工衛星開発における基本設計から運用までを一貫して行う日本唯一の宇宙ベンチャー企業】
■事業概要:
小型衛星、宇宙機器、製造機器等の設計、研究、開発、加工、組立、保守および販売等
URLhttps://astroscale.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら