GLIT

東京エレクトロン株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【東京】戦略推進・推進Gr リーダー候補レベル(ITユニット 情報セキュリティ部)

ネットワーク系SE

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
TELグループの情報セキュリティに関する以下の業務:
1.グループ内情報セキュリティ体制の確立とガバナンス推進:
-業務執行機能となる委員会の開催
-各社との連携を取った全社プロジェクトの推進、並びに情報共有の促進
2.ISMSの推進:
-リスクアセスメントの実施
-並びに情報資産の棚卸と評価
-ISO/IEC27001認証取得に向けた対応
3.取引先/外部サービス/クラウドに対するセキュリティアセスメント:
4.情報セキュリティ教育・啓発の実施:
-従業員に対する情報セキュリティトレーニングの計画と実施
-インシデント対応やフィッシング対策などの訓練の実施

上司となる課長の元、上記業務の実務を担うことになります。また、一部業務においては課長と同等の実務リードを担い、将来の課長への昇格に向けた経験を積んでいただきます。

【応募職種・業務の魅力】
1.高い視座・専門知識の獲得:
-TELのビジネスや業務プロセス、サプライチェーンに関わり、製造業・半導体関連事業全般をセキュリティの目線で、高い視座を得ることが出来ます。
-最先端...

募集要項

企業名東京エレクトロン株式会社
職種ネットワーク系SE
勤務地東京都
給与・昇給600万円~1200万円
※ご経験、能力に応じて個別に提示を致します。
勤務時間09:00~17:30
待遇・福利厚生健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険時間外勤務手当、出張手当、宿泊手当、通勤手当(全額)等
休日・休暇完全週休2日制(土・日) 祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇ほか)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2回、書類選考→※面接前後で適性検査受験→一次面接→二次面接→内定

必要なスキル

・情報セキュリティに関する業務経験(3年以上)及び情報セキュリティの戦略立案とプロジェクトマネジメントどちらかの経験(1年以上)
※経験年数は目安です。経験年数を満たさなくともご応募を歓迎致します。
・英語の文献や記事を読み、戦略を英語で記載する場合があるため、英語の読み書き能力が求められます。 (目安としてTOEIC 650点)
※英語力は目安です。英語が必要になる場面は多々あるため、英語使用にアレルギーが無く、学ぶ意欲身に着ける努力をされている方であれば、ご応募を歓迎致します。

【歓迎】
サイバーセキュリティや情報システム、DX、セキュリティ周辺の業務(法務、コンプライアンス、リスクマネジメントなど)の経験があればより積極的に採用したいと思います。

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名東京エレクトロン株式会社
設立年月1963年11月
資本金549億6119万円
従業員数18236名
事業内容<日本を代表する半導体及びFPDの製造装置メーカー>
売上の6割以上を占める主力の半導体製造装置分野では日本国内で1位、世界で3位のシェアを占めています。
コータ/デベロッパ、エッチング装置、成膜装置など半導体製造における前工程の装置を主要製品としていますが、製品ごとの分野でみても多くの製品が世界市場でトップシェアを獲得しています。
※売上高、従業員数は、連結数字となります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら