GLIT

日本特殊陶業株式会社

掲載元 doda

【名古屋】データプラットフォームの運用保守《リーダー候補》◆データドリブン経営推進/リモート【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率17.2%の成長企業》

■仕事内容:
ITシステムカンパニー統括管理部 戦略企画課において、チームリーダーとしてデータドリブン経営をサポート頂きます。
・データ分析ツール(NitteraDataPlatform:通称NDP)保守担当
・Business Intelligence=BI 系システムに関する保守担当
 (ユーザー問い合わせ、FAQ作成、マニュアル整備、運用設計検証、NDP不具合対応)
・アウトソースベンダーコントロール(業務指示、成果物確認など)

■配属組織:
戦略企画課は、IT全体戦略の立案に加え、先進IT技術の活用促進のための提案・定着活動を通じ、グループ全体での業務変革、生産性向上、高度なものづくりを促す役割を担います。
兼任課長含む13名(内、管理職3名)で、男女比は男性9名/女性4名となります。

■採用者のミッション:
セラミックス関連製品の多様で複雑なプロセスにおいて蓄積された様々な情報、グローバルに供給網を持つ物流関連情報、弊社メイン製品である自動車産業に代表される世界中に張り巡らされた商流ネットワークから得られる情報、その他の企業活動にて蓄えられた情報等を、多角的に組み合わせながら新たな価値創造を試行する仕組みの運用保守を担って頂きます。

■募集背景:
弊社のITシステムカンパニーではデータドリブン経営推進のため、本社機構であるDX戦略室と共に、NDP(Niterra Data Platform)の構築を進めています。現在、データ収集と活用をユーザー部門と共に進めております。しかしながら、ユーザー部門、並びにITシステムカンパニーにおいても、データ利活用に専門性を持ち適切にリードできる人財が未だ少ない状況です。データドリブン経営への取り組みを加速させるためには、改めて人財の強化も求められます。

変更の範囲:すべての業務への配置転換あり

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・データベース構築に関する専門知識および実務経験
・データ分析に関する知識および実務経験
・チームリーダーとしてチームをマネジメントするスキルと実経験

募集要項

企業名日本特殊陶業株式会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル
勤務地最寄駅:地下鉄線/久屋大通駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)関連会社への出向を命じる場合有
給与・昇給<予定年収>
700万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜470,000円

<月給>
340,000円〜470,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■モデル年収 ※賞与、20H分の残業代含む
35歳/扶養家族子二人(主任)…819万円
40歳/扶養家族子二人(主任)…925万円
※あくまで目安であり必ずしも保証するものではございません。選考を通じて上下変動する可能性がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:15.5時間/月(全社平均)■毎週水曜日はノー残業デーとなります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
家族手当:配偶者7,800円 子一人につき11,500円
寮社宅:※規程に基づく条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:同社規程による

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各階層管理職研修、考課者研修、技術者研修、国際事業要員研修、外部専門研修、外郭団体への派遣、大学や企業との共同研究、ナショナルプロジェクトへの参加、社内研究発表会、社内語学教室、海外留学、海外研修 等

<その他補足>
■寮社宅:あり(利用可否は社内規程に準ずる)
■その他:企業型確定拠出年金(DC)制度、社員持株会、カフェテリアプラン、昼食補助・食堂等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇0日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年間休日:120日(内訳:土曜、日曜、GW、夏季休暇(7月、8月)、年末年始)
有給休暇:初年度につき入社時期により付与日数が異なる。初年度最高17日、勤続4年以上最高20日。
有給取得率86%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は有休取得の予定取得ができません。

企業情報

企業名日本特殊陶業株式会社
資本金47,869百万円
平均年齢42.05歳
従業員数3,622名
事業内容〜NGKスパークプラグ、酸素センサ世界No.1シェア。その他数多くの世界トップクラスシェアの製品を保有しています〜

■事業内容:
・スパークプラグおよび内燃機関用関連品の製造、販売
・ニューセラミックおよびその応用商品の製造、販売、その他
URLhttps://www.niterragroup.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら