トップサービス系その他 - 人事,総務 - 正社員 - 大阪府【大阪】衛生管理・健康経営担当(社労士) ※年収700万円以上
株式会社船井総研ホールディングス
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】衛生管理・健康経営担当(社労士) ※年収700万円以上
人事、総務
大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号…
750万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
船井総研ホールディングスは、船井総研グループの純粋持株会社です。
船井総研グループは過去10年で売上2.1倍、従業員数2.0倍と成長しており、採用人数も年々増加しています。
さらに、より働きやすい環境を作るための働き方の多様化や、健康経営の推進などのニーズも高まっています。
この人事・労務領域において、船井総研ホールディングスの「HRオペレーション部」がグループのリード役となって、現在のHRオペレーションの運用に加えて、新たな制度企画が求められていることから、体制を強化すべく、人事・労務のご経験者を募集します。
【職務詳細】
・グループ各社含めた福利厚生・衛生管理(衛生委員会、メンタルヘルスケア等)の運用、改善
・働き方、健康経営などの新たな制度の企画
・保険契約(団体生命保険や医療保険等、福利厚生としての保険)の最適化
・従業員の疾病対応(定期的な連絡、状況把握、復職に向けた支援等)
その他、障がい者の雇用や健康情報に関する社内規定等の見直し等のアドバイザリー業務全般
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・従業員数500名以上の企業での人事業務経験5年以上
・衛生管理、産業保健、健康経営、保険制度の設計・最適化に関する実務経験5年以上
・社会保険労務士の資格をお持ちの方
【同ポジションの魅力】
船井総研グループは「成長中のプライム上場コンサルティング会社」です。
また、新卒採用比率が高く、グループの平均年齢は33.6歳(24年末実績)と若いため、変化に柔軟で、どんどん時代に合わせて経営のあり方を適応していく会社です。
ホールディングスや事業会社各社の経営陣との距離感も近く、すぐに相談・報告ができる環境であるため、非合理的なオペレーションの改善が行いやすかったり、従業員のためになりグループの企業価値向上に資する人事施策の企画も壁打ちしやすい環境で働くことができます。
募集要項
企業名 | 株式会社船井総研ホールディングス |
職種 | 人事、総務 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 7,500,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:750万~1000万円 月給制:月額468000円 賞与:年2回(基本給の4.7~5.5ヵ月分 ※等級によって異なります。) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ■交通費支給(月5万円/上限)■職務手当■資格手当■家族手当■財形貯蓄制度■従業員持株会■育児休業制度 ■ホームヘルパー制度 ■勤務時間:9時30分~17時45分(所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | ■週休2日制(土日祝)■有給休暇■年末年始休暇■慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接
企業情報
企業名 | 株式会社船井総研ホールディングス |
設立年月 | 1970年3月6日 |
資本金 | 31億2,500万円 |
事業内容 | 【事業内容】経営計画・事業戦略立案、マーケティング、専門サービス・小売等各種業務コンサルティング 【会社の特徴】同社は1970年設立、経営コンサルティング会社としては草分け的な存在です。中小企業の経営者を相手に約400名のコンサルタントが日々現場指導に赴くという、業界内でもその名が挙げられる企業です。 【経営コンサルティング事業の約75%を占める月次支援】 同社のコンサルティングの特長は「月次支援」にあります。経営コンサルティング事業の約75%を占める月次支援では、各コンサルタントが現場に密着した支援をしています。通常のコンサルティング会社の契約期間は2~3ヶ月が多いのに対し、同社は概ね半年から1年単位が中心となり、安定的かつ顧客からも高い支持を得ています。 |