トップインターネット関連 - データベース系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都サーバーエンジニア(SRE候補)◆自社開発サービスの運用設計/残業7.4時間程度/リモートワーク可【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
ブルーテック株式会社
掲載元 doda
サーバーエンジニア(SRE候補)◆自社開発サービスの運用設計/残業7.4時間程度/リモートワーク可【エージェントサービス求人】
データベース系SE、ネットワーク系SE
ブルーテック本社 住所:東京都港区虎ノ…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
主力製品であるSFA/CRM/グループウェア統合アプリ「Knowledge Suite」のシステムを支えるサーバ基盤の設計、構築、開発、運用をお任せいたします。
まずは経験に合わせた運用をメインにお任せしたいと考えておりますが、横断的な視点でサービス運用を行い、データベースのチューニングやインフラ業務(設計や運用)を担当して頂きます。インフラ・ノウハウの共有や最適な運用設計などを行い、安定したサービス運用を目指して頂きます。
■具体的な仕事内容:
・サーバ基盤の設計、構築
・既存システムの監視再設計
・既存サーバシステムの運用
・仮想化基盤技術の検証
・運用効率化や自動化の検証
最初はご経験や得意不得意を考慮しつつ、色々な業務をお任せしていきたいと考えています。
※24時間/365日の監視オペレーション業務ではありません
■開発環境:
OS: RedHat Linux / CentOS
DB : MySQL、Gluster、DRBD
環境:オンプレミス、AWS、GCP、vSphere、KVM
ソースコード管理:subversion
プロジェクト管理:Redmine
■組織構成:
プロダクト開発本部 クラウドプラットフォーム部に配属先予定です。
部長1名、メンバー2名、平均年齢は40代前半です。
■キャリアパス:
・サーバーエンジニアとして冗長化、セキュリティ、負荷対応など自社サービス運用ノウハウを幅広く経験し、スキルを身に付けられます。
・レガシー・クラウド関連のマルチな技術はもちろん、他ベンダーとのコミュニケーションなどでプロジェクトマネジメントにつながる経験も得られます。
・インフラ領域のハイキャリア、SREエンジニアとしての経験を積むことが可能です。
・リーダーポジションや、スキルを極めるエンジニアなど、ご意向に合わせて柔軟にステップアップしていただけます。
■社風・風土:
・風通しが良く、フラットな雰囲気です。役職に関係なく気軽に質問できる関係性があります。
・同社の製品が中小・中堅企業様の業務効率化ツールであるため、自分たちから「業務効率化」を体現すべく、メリハリを持った働き方を意識しております。そのため月平均の残業時間を7.4時間程度に収められています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・Linuxを用いた実務経験3年以上
・実務開発経験1年以上
・ApacheもしくはNginxを使ってのインターネット公開経験
募集要項
企業名 | ブルーテック株式会社 |
職種 | データベース系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> ブルーテック本社 住所:東京都港区虎ノ門3-18-19 UD神谷町ビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,994円〜464,000円 <月給> 253,994円〜464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定します。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 上記就業時間は標準的な勤務例です。残業:月平均7.4時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき全額支給(別途規定あり) 社会保険:社会保険完備 関東ITソフトウェア健康組合加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・書籍購入補助 ・社内勉強会 <その他補足> ・私服勤務OK ・外部技術研修:必要に応じて有償無償問わず受講可 ・福利厚生:オフィスグリコ、ウォーターサーバー、慶弔見舞金、産休育休制度、従業員持株会、時短勤務(産休明け)、デュアルディスプレイ ・保険:各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康組合加入 ・教育制度:社内勉強会、外部研修(新卒)、OJT、セキュリティ研修、インサイダー研修 ・待遇:健康診断、インフルエンザ予防接種補助(健保組合)、書籍購入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・完全週休2日制(土、日、祝日)※年間休日125日以上 ・リフレッシュ休暇(7-9月の間で5日間) ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・プレシャス休暇(1年間の間で1日選択) ・慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変動はございません。
企業情報
企業名 | ブルーテック株式会社 |
資本金 | 150百万円 |
平均年齢 | 31歳 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | ■事業内容: セールステック事業 当社は、クラウドサービスを通じて「社員の知識やノウハウを可視化」させ、「変化し続ける生きた会社情報資産」作りを自動化することを企業ビジョンとして掲げ、社員が持つ知識ノウハウを共有することで、営業活動における効率化を目的としたクラウドサービスの開発及び販売を主たる事業としております。 |
URL | https://bluetec.co.jp |