GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

人事部長※東証スタンダード上場・年収1070万円・転勤なし・退職金制度

人事、人事・総務・法務系その他

【本社所在地】 埼玉県さいたま市中央区…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ミッション】
東証スタンダード上場企業である株式会社安楽亭の人事部長として、2030年グローバル売上1000億円達成という壮大なビジョンの実現に向けて、組織の人材戦略を統括していただきます。創業45年の歴史を持つ安楽亭グループが次のステージへ飛躍するための組織変革を牽引し、持続的な成長を支える人材基盤の構築を担う重要なポジションです。

【戦略的人事業務】
経営陣と密接に連携しながら、企業ビジョンを実現するための人事戦略の立案と実行を担当します。現在の組織構造と人材配置を詳細に分析し、2030年の目標達成に必要な組織体制と人材要件を明確化します。国内外への積極展開、M&A戦略、新業態・新デザインの開発、DX推進といった多角的な成長戦略を人事面から支援し、各事業領域で必要となる人材の獲得と育成計画を策定します。

部署ごとの業務内容と人材を包括的に棚卸しし、現状の問題点と改善機会を体系的に分析します。組織の生産性向上、従業員エンゲージメントの強化、離職率の改善など、定量的な指標を設定して継続的な改善を推進します。グローバル展開に対応した人事制度の国際化や、多様な働き方に対応した制度設計も重要な責務となります。

【人事制度・評価制度の再構築】
企業風土を醸成し、従業員のモチベーション向上と公正な評価を実現する人事制度・評価制度の抜本的な見直しと再構築を行います。現行制度の課題を洗い出し、業界のベストプラクティスや最新の人事トレンドを踏まえた新制度を設計します。

四半期評価制度の運用改善により、より迅速で的確なフィードバックシステムを構築し、従業員の成長を加速させます。管理監督者層の評価基準の明確化と、一般職員のキャリアパス設計により、全社員が将来への展望を持てる制度を整備します。成果主義と協調性のバランスを取った評価軸の設定により、個人の成果と組織への貢献を適切に評価する仕組みを確立します。

【採用戦略とマーケティング】
新卒・中途採用の戦略的な企画立案と実行により、組織の成長に必要な優秀人材の獲得を推進します。採用マーケティングの観点から、安楽亭グループの魅力を効果的に発信し、求職者に選ばれる企業ブランドの構築を担当します。

採用手法や媒体の選定・企画において、従来の手法にとらわれない革新的なアプローチを導入します。デジタル採用の推進、SNSを活用した採用広報、リファラル採用制度の構築など、多様なチャネルを通じて優秀な人材との接点を創出します。採用プロセスの効率化と候補者体験の向上により、採用競争力の強化を図ります。

【人材育成・研修プログラム】
従業員の成長を促進し、エンゲージメントを強化する包括的な人材育成プログラムの企画と運用を担当します。階層別研修、職種別研修、リーダーシップ開発プログラムなど、体系的な教育体系を構築し、従業員のスキルアップとキャリア開発を支援します。

新入社員から管理職まで、各段階で必要な知識とスキルを効果的に習得できる研修カリキュラムを設計します。外部研修機関との連携、eラーニングシステムの導入、メンタリング制度の構築など、多様な学習機会を提供し、自律的な成長を促進する環境を整備します。

【組織開発・風土改革】
安楽亭グループの企業文化と組織風土の継続的な改善により、従業員満足度の向上と生産性の向上を実現します。従業員エンゲージメント調査の実施と分析により、組織の課題を可視化し、具体的な改善施策を立案・実行します。

コミュニケーション活性化施策、チームビルディング活動、働き方改革の推進など、多角的なアプローチにより組織の一体感と協働意識を醸成します。ダイバーシティ&インクルージョンの推進により、多様な人材が活躍できる職場環境の構築も重要な取り組みとなります。

【労務管理・コンプライアンス】
労働法規の遵守と適切な労務管理により、安全で働きやすい職場環境の維持・向上を図ります。働き方改革関連法への対応、ハラスメント防止対策、メンタルヘルス対策など、従業員の権利保護と健康管理を徹底します。

人事データの分析と活用により、科学的根拠に基づいた人事施策の立案と効果測定を行います。HRテクノロジーの導入により、人事業務の効率化と精度向上を実現し、戦略的な人事活動により多くの時間を投資できる体制を構築します。

募集要項

企業名非公開
職種人事、人事・総務・法務系その他
勤務地【本社所在地】
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4階に位置する本社での勤務となります。東証スタンダード上場企業にふさわしい充実したオフィス環境で、人事戦略の中枢を担う重要な業務に集中して取り組むことができます。

【抜群のアクセス環境】
埼京線「北与野駅」から徒歩わずか1分という驚異的なアクセスの良さを誇ります。西口駅前のビルに位置しているため、雨の日でもほとんど濡れることなく通勤できる利便性があります。また、京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」からも徒歩7分と、複数路線からのアクセスが可能で、都心部からの通勤にも非常に便利です。
給与・昇給【想定年収】
入社時想定年収:800万円~1070万円
東証スタンダード上場企業の人事部長として、市場価値に見合った競争力のある給与水準を設定しています。経験・実績・スキルに応じて適切な処遇を決定し、責任の重さに相応しい報酬を提供します。

【給与構成】
月給:600,000円~800,000円(月給日給制)
賃金例として、月給65万円の場合、基本給30万円、役職手当35万円という構成になります。役職手当の比重が高く、管理職としての責任と権限に見合った処遇体系となっています。

【賞与制度】
年2回の賞与支給により、年収の安定性と業績連動性を両立しています。理論年収は(月額固定給×12ヶ月)+(賞与算定基準額×前年度実績賞与支給月数)+入社時賞与で計算され、透明性の高い給与体系となっています。

【昇給制度】
四半期評価制度による昇給機会があり、成果と貢献度に応じて定期的な処遇改善が期待できます。短期間での評価サイクルにより、優れた成果を上げた場合の昇給スピードも早く、モチベーション向上につながります。

【退職金制度】
規定に基づく退職金制度が完備されており、長期的な資産形成をサポートします。東証スタンダード上場企業として、従業員の将来設計に配慮した充実した制度を提供しています。
勤務時間【基本勤務時間】
08:45~17:45(休憩60分、実働8時間)の規則正しい勤務時間により、ワークライフバランスを保ちながら効率的に業務を遂行できます。朝の時間を有効活用できる勤務開始時間で、一日の計画を立てて戦略的な業務に取り組むことができます。

【時間外労働】
月平均20時間程度の時間外労働があります(総務人事部採用チーム実績)。人事部長という重要なポジションでありながら、過度な長時間労…
待遇・福利厚生【退職金制度】
規定に基づく退職金制度が完備されており、長期的な勤続を前提とした安心の制度設計となっています。東証スタンダード上場企業として、従業員の将来設計をしっかりとサポートする充実した制度を提供しています。

【社員持株会制度】
社員持株会制度により、企業成長の恩恵を直接享受できます。安楽亭グループの業績向上が個人の資産形成に直結する仕組みで、会社と従業員の利益が一致した理想的な制度です。株式投資による長期的な資産形成をサポートします。

【財形貯蓄制度】
財形貯蓄制度により、給与からの天引きによる計画的な資産形成が可能です。住宅取得や老後資金の準備など、人生設計に合わせた貯蓄プランを実現できます。

【保険制度】
団体生保・団体損保により、個人で加入するよりも有利な条件で生命保険・損害保険に加入できます。家族の安心と安全を確保しながら、保険料負担の軽減も実現できる制度です。

【社員割引制度】
安楽亭グループ各店舗を20%割引で利用できる魅力的な社員割引制度があります。焼肉レストラン『安楽亭』をはじめ、『炭火焼肉 七輪房』、『炭火 からくに屋』、『花炎亭』、『Cafe Bea…
休日・休暇【年間休日】
年間休日117日の充実した休暇制度により、十分な休息とプライベート時間を確保できます。飲食業界でありながら、一般企業と同等レベルの休日数を実現しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

【シフト制による柔軟な休暇】
毎月9~10日の公休をシフト制で取得します。土日祝日を中心とした公休取得により、家族や友人との時間を大切にできる休暇パターンとなっています。人事部長と…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら