トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 建設コンサルタント - 正社員 - 千葉県【東京】エナジーセンター スペシャリスト タイヤに欠かせないカーボンブラック世界シェアT(以下略)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】エナジーセンター スペシャリスト タイヤに欠かせないカーボンブラック世界シェアT(以下略)
建設コンサルタント
千葉県
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【業務概要】
カーボンブラック製造プラントにおける自家発電設備のボイラー、タービン、ジェネレーターその他、発電所設備に関連する業務、及びプラントのサステナビリティ関連活動のリードをお任せします。
プラントへ蒸気及び電力の供給を行っている自家発電設備の安全・安定稼働、コスト削減に向けた課題解決等に、プラントの製造部門、保全部門と共に取り組んで頂くとともに、工場に隣接する太陽光発電所の運転責任者として、電気主任技術者及び保守契約関係会社と密接なコミュニケーションを取りながら、太陽光発電所の運転管理業務にも取り組んで頂きます。
また、工場のサステナビリティに関連した各種活動(蒸気有効活用、省エネ推進、水使用量削減)のリード、グローバルの窓口担当として、定期的なミーティング、活動の進捗報告などもご担当頂きます。
【業務詳細】
■カーボンブラック製造プラントの発電設備の運転管理を行う。
・ボイラー・タービン・付属設備の運転状況確認
・純水装置・付属設備の運転状況確認
・純水前処理設備・付属設備の運転状況確認
・ボイラー・ユーティリティー(冷却水(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 建設コンサルタント |
勤務地 | 千葉県 |
給与・昇給 | 600~800万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 退職金/借り上げ社宅制度 |
休日・休暇 | 土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/慶弔休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇/完全週休2日制 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 → 一次面接(オンライン) → 適性検査 → 工場見学+最終面接
※最終面接は工場見学と併せ実施いたしますので、千葉工場にご来場願います※面接回数は状況により変更になる可能性
必要なスキル
【必須要件】
■機械工学を学ばれた方
■発電所における設備メンテナンス業務または運転業務のご経験がある方。
■発電設備(施工~保守・運営)もしくはエンジニアリング経験がある方。
■製造、保全部門の関係者とコミュニケーションがとれ、チーム一丸となって目標達成に向けてプロジェクトに取り組む能力、課題解決能力を有する。
【歓迎要件】
■燃焼炉等の化学製造プロセスの知識
■業務で英語を使用した経験
(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1964年11月 |
事業内容 | 【事業内容】 米国に本社を置くグローバル企業 Cabot Corporation の日本法人です。カーボンブラックと呼ばれる化学品の研究開発・製造から販売までを一貫して行っている企業です。 【カーボンブラックとは】 ゴム補強剤(ゴム製品の耐久力を高めるための材料)として、主にタイヤ用として大量に使用されております。また黒色顔料として非常に高い着色力を示すため、印刷インキ・樹脂着色・塗料・トナーなどの分野で広く使用されております。更に導電性付与剤として帯電防止フィルム、繊維、フロッピーディスクなどに使用されるなど極めて多様な用途で利用されております。 【カーボンブラックの歴史】 カーボンブラックに近いものは”すす”として古くはエジプトのパピルスや中国の竹簡に文字を書くために使用されていました。2世紀に紙の製造方法確立に前後して家内工業的に作られるようになり、1(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします) |