トップサービス系その他 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都新規事業開発(カスタマーサクセス立ち上げ) ※未経験者歓迎
KDDIスマートドローン株式会社
掲載元 イーキャリアFA
新規事業開発(カスタマーサクセス立ち上げ) ※未経験者歓迎
事業企画、事業プロデュース
東京都港区虎ノ門1-16-16 虎ノ門…
400万円〜800万円
正社員
仕事内容
<業務概要>
ドローンの飛行に最適なサービス「スマートドローンツールズ」サービスの営業企画に従事いただきます。
リード獲得・案件化に向けた戦略立案、および企画(販促・PRやマーケティングなど)を推進します。
ご希望に応じて、新規事業の企画やクラウドサービスの開発、アライアンスなど多様なキャリアパスを用意しています。
<業務詳細>
マーケティング・市場調査、戦略・企画立案と実行、プロジェクト管理(KPI管理)、
営業との調整、関係者間の折衝や調整、各種資料作成などを行います。
具体的には、キャンペーン施策やウェビナー、Web広告、イベント出展などを想定しています。
社内のコミュニケーションは、オンライン会議やTeamsを活用しており、
担当サービスや業務領域は、ご興味やご経験に応じて相談のうえ決定いたします。
もちろん、新サービスの立ち上げをご担当することも可能です。
なおドローンや通信の知識は無くとも構いません。
ご希望に応じて、各種実証や視察に参加するなどキャッチアップできる環境が整っています。
<取り扱い商材>
モバイル通信(4G LTE, 5G)サービス、運航管理システムなどのアプリケーション、立ち上げ中の新サービス など
<このポジションの魅力>
営業リーダーとして上流の戦略立案から携わることができるため、
一気通貫で経験を積むことができます。社風としてもスピード感があり挑戦しながら考える風土があるため、
自分で考えたことを実現していく面白味があります。
またドローンの活用領域は点検や測量、物流領域にとどまらず、災害、警備など多領域に拡大していきます。
それぞれ異なる市場のニーズを先読みして捉え、各領域でアプローチを検討できるのもドローン業界の魅力です
応募条件・求められるスキル
【必須】
BtoB商材における下記いずれかの経験
・営業企画
・マーケティング
・営業またはコンサルティング
※ドローンや通信の知識は無くとも構いません
【歓迎/尚可】
以下のご知見やご経験がある方
・IT/通信機器やシステム、またはクラウドサービスの知見
・カスタマーサクセス
・代理店営業
・Salesforce利用
※求める人物像
・答えのないなかで仮説を立てて自律的に行動を起こすことができる方
・ベンチャーらしいスピード感をもち、止まることなく挑戦し続けることができる方
募集要項
企業名 | KDDIスマートドローン株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門1-16-16 虎ノ門1丁目MGビル 6F 【アクセス】 日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅B4出口より徒歩2分 銀座線「虎ノ門」駅B4出口より徒歩2分 都営三田線「内幸町」駅A3番出口より徒歩9分 南北線・銀座線「溜池山王」駅14番出口より徒歩11分 JR「新橋」駅烏森口より徒歩13分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【雇用形態】 正社員 【契約期間】 期間の定めなし(試用期間3か月、60歳定年制) 【勤務時間】 09:00~17:30 (休憩時間12:00−13:00) 【フレックス制度】 あり(コアタイムなし) ※ただし試用期間中は適用されません 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【福利厚生/待遇】 【社会保険】 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険 【休日】完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日(2023年度実績) 年次有給休暇(初年度最大15日、次年度以降最大20日) 特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護など) リフレッシュ休暇、育児・介護休職 【諸手当】 休日出勤手当、通勤手当、など 【各種制度】 テレワーク勤務、育児短時間勤務など 【退職金制度】企業型確定拠出年金※23年4月導入予定 --------------------------------------------------------------------------- <フレックス制度> コアタイムなしのフレックス制度を導入しています。ライフスタイルに合わせた、自由な働き方が可能… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日(2023年度実績) 年次有給休暇(初年度最大15日、次年度以降最大20日) 特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護など) リフレッシュ休暇、育児・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考プロセス
書類選考→カジュアル面談(採用事務局)→1次面接(現場)、最終面接(役員)となります。この間に適性検査も実施いたします。
企業情報
企業名 | KDDIスマートドローン株式会社 |
設立年月 | 2022年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【当社について】 当社は、「モバイル通信」と「ドローン」の融合によって社会課題を解決し、より快適な暮らしの実現を目指しています。 2016年より建物や社会インフラ・設備の点検・監視をはじめ、工事現場の測量、物流などの領域で実証や事例を積み重ね、 ドローンの社会実装と課題解決を加速させるため、2022年4月より東証1部上場企業から独立して事業を開始しました。 こうした背景もあり、新しい会社ではありながら、これまで開発してきたドローン向けのモバイル通信、運航管理システムは、 「ジャパンドローン2022」における「Best of Japan Drone Award 2022」にて、革新的で将来性のある製品・技術、サービスとして、 来場者による投票が一番多かったものに贈られるオーディエンスアワードを受賞するなど既に高い評価を受けております。 --------------------------------------------------------------------------- 【ミッション】 「叶えるために、飛ぶ。」 ドローンによりお客さまの想いをひとつひとつ叶え、 ツナがり続ける社会を創っていきたいという想いを込めた当社のミッションになります。 --------------------------------------------------------------------------- 【当社の魅力】 ・ドローンビジネス市場規模は2021年度2,308億円から2027年度は8,000億円規模へ急拡大が見込まれており、 当社にも大きな成長機会となっています。 ・ベンチャー企業の機動性をもちながら、東証一部上場企業のグループの一員という安定性、技術力 ・ドローンの社会実装を通じて、社会を変革していける |