トップ医療機器 - 法務 - 正社員 - 東京都全社事業管理・推進担当者(管理職候補) ※年収700万円以上
株式会社トプコンメディカルジャパン
掲載元 イーキャリアFA
全社事業管理・推進担当者(管理職候補) ※年収700万円以上
法務
東京都板橋区蓮沼町75番1号 三田線「…
¥
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて、下記業務をお任せします。
ゆくゆくは会社全体の運営に携わっていただきたいと考えています。
【職務詳細】
・コンプライアンスに関する各種対応および啓蒙活動
・内部統制、コンプライアンス業務、担当部門とのやりとり
・契約書の管理(社内、外含めた契約書作成及び処理)
・事業計画および社内予算の策定への参画
・組織および内部統制、コンプアライアンスに関する規程の新設・改廃・管理
・業務プロセスの整備
・日常管理業務・計数管理業務を担当
【キャリアパス】
中長期的なキャリアとしては、部門を取り纏める人材に成長いただきたいと考えています。
【組織について】
部署名:管理部 20名ほどの部署となります。
受注発注や輸出入管理、コンプライアンス等の多岐にわたる業務を行っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・コンプライアンス業務に関わってきた経験がある方
・部下を持ったマネジメント経験がある方
・管理職経験がある方
【尚可】
・TOEIC550点または英語のヒアリング力のある方
※通常の業務では使用しないが、親会社とのやり取りで偶に発生します。
・医療業界経験がある方 ※薬事に関わってきた方
募集要項
企業名 | 株式会社トプコンメディカルジャパン |
職種 | 法務 |
勤務地 | 東京都板橋区蓮沼町75番1号 三田線「本蓮沼」駅より徒歩9分 勤務地変更の範囲:転勤は当面なし |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:700万~900万円 月給制:月額370000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(期間中の条件変更無)) ■福利厚生: 通勤手当(会社規定による)、住宅手当(会社規定による)、家族手当(会社規定による)、退職金(会社規定による) ■勤務時間:8時30分~17時15分 (フレックスタイム制有/コアタイム10時00分~14時45分) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日128日】土・日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇(最高20日付与、入社翌月から付与し、初回付与日数は入社月により変わります) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接2回(WEB面接原則不可) 適性検査
企業情報
企業名 | 株式会社トプコンメディカルジャパン |
設立年月 | 1976年12月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】トプコンが開発する最先端の医療・検査機器の販売/アフターサービス(病院向け等) 【主な取扱製品】眼科電子カルテ、デジタル画像ファイリングシステム、眼圧計、眼底カメラ、三次元眼底断層像撮影装置、手術用顕微鏡、レーザー光凝固装置 他 【会社の特徴】同社は、トプコングループにおける日本国内のアイケア・ソリューション事業拠点として、 医療施設向けに最先端のアイケア製品・システム・サービスの提供を通じ、社会貢献に努めています。 同社では、主に眼科医療施設を対象に検査機器や治療器電子ファイリングシステム等を販売しています。 眼科検診で使用頻度の高い眼圧計や眼底カメラでは国内トップクラスのシェアを誇るなど、 最先端眼科医療機器の開発やシステムソリューション分野にも力を入れています。 また、製品のご提案によっては、1取引につき数百万~数千万円の商談になります。 |