GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

※急募※《☆CPO(Chief Product Officer/最高プロダクト責任者)候補★》★フルリモート可◎◎★☆彡

事業企画、事業プロデュース、プロジェクト管理系その他

〈勤務地〉 日本国内フルリモート勤務可

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

・全社のプロダクト戦略策定・推進
・フィナンシャルクラウド事業を中心とした複数プロダクトのポートフォリオ管理
・プロダクトマネジメント組織のマネジメント・育成

【業務内容詳細】
(1)プロダクト戦略の立案・実行
- 全社プロダクトのポートフォリオ設計(既存プロダクト・新規プロダクト含む)
- 投資アロケーションおよび予算管理
- プロダクトロードマップの策定と進捗管理

(2) KPI/顧客価値指標の最大化
- LTV向上施策の立案・実行
- 顧客満足度向上および継続利用率向上のための施策実施・改善
- プロダクト品質とユーザー体験の向上に向けた戦略策定


◆期待する具体的な成果
・全社のプロダクト戦略を再定義し、ロードマップを策定する
・組織体制の課題を洗い出し、PMの増員や教育計画を策定
・LTVやNPSなど主要指標を一定期間(四半期など)で継続的にモニタリングし、前年比より向上
・必要なリソース(予算・人材)を確保し、段階的に組織体制を整備
・現場レベルの実行力を高めるPDCAサイクルやツール整備
・経営目標である売上拡大・顧客継続率向上に直結するプロダクト戦略を実行
・全社的な事業ポートフォリオの最適化に貢献
・就任後3か月以内に戦略および組織体制の問題点を洗い出し、アクションプランを策定
・就任後6か月以内に主要プロダクトのKPIを設定し、実行プランを浸透させる

応募条件・求められるスキル

※49歳くらいまで


【必須】
・複数のプロダクト・サービスのマネジメント経験(3年以上)
・事業戦略・プロダクト戦略の立案および実行経験
・チームマネジメント(採用・育成・評価)の実務経験
・フィンテックまたはSaaS領域における知見
・KPI設計・データドリブンな意思決定の経験

募集要項

企業名非公開求人
職種事業企画、事業プロデュース、プロジェクト管理系その他
勤務地〈勤務地〉
日本国内フルリモート勤務可
給与・昇給10,000,000円 〜 15,000,000円
待遇・福利厚生年収:1000万~1500万
※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定。


■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
■介護保険
■通勤手当(月額上限35,000円)
■住宅手当(月額20,000円 ※支給条件あり)
■在宅勤務手当
■各種役職手当
■産前産後休暇
■育児休暇
■資格補助制度
■グロービス学び放題法人契約
■健康診断
■時差出勤制度 
■飲み会補助
■フリードリンク
加入保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険)
休日・休暇勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)

休日:★年間所定休日:126日
土日祝日
年末年始
夏季休暇
有給休暇
誕生日休暇
看護休暇
慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

わたくしから

履歴書&職務経歴書の添削・レイアウト、
採用担当者に好印象を持って頂けるノウハウや面接対策等もお教えします。

わたくしから推薦文を作成し、直接人事担当者にご推薦いたしますので、
選考通過率が格段に違います。

また、スムーズに選考可能です。

その他類似した案件も併せてご紹介して参ります。

企業情報

企業名非公開求人
事業内容【歓迎】
・新規事業立ち上げまたは事業責任者としての経験
・UXデザインに関する知識・実務経験
・技術理解(エンジニアリングバックグラウンド)やプログラミングの知見
・海外事業展開や海外送金・SCFなどFintechの周辺領域の知識

【資格】
・PMP(Project Management Professional)
・プロダクトマネージメント関連の認定資格

求める人物像
能力・スキル(Capability)
- 経営視点と現場視点をバランスよく判断できる方
- 論理的思考とデータ分析を組み合わせ、具体的なアクションを導ける方
- マルチステークホルダーの調整能力(開発・営業・経営陣・外部パートナー)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら