トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪/ WEB面接可】建築施工管理(主任級)資格取得支援充実◎転勤無/出張無/年休123日/直請け【エージェントサービス求人】
株式会社中道組
掲載元 doda
【大阪/ WEB面接可】建築施工管理(主任級)資格取得支援充実◎転勤無/出張無/年休123日/直請け【エージェントサービス求人】
建築施工管理
本社 住所:大阪府大阪市都島区片町1-…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
◆◇担当した案件が建築雑誌に掲載される高い技術力/定年後の雇用環境◎◇◆
■職務内容:
大阪府下を中心とした建築工事の施工管理業務をご担当いただきます。施主様とのお打ち合わせや現場の安全管理、工程管理、それに付随する事務業務をご担当いただきます。
入社後は1~2現場経験を積んでいただいだき、その後は主に次長として現場全体の管理をお任せいたします。
■詳細:
【現場体制】1現場あたり施工管理2名体制。作業員は30〜50名。並行案件 なし。
【施工対象】官公庁案件を中心に府営住宅、市営住宅、教育福祉施設、役所、工場、ホテル、マンションなど、街中で見るような施設です。
【案件規模】民間案件が3〜7億円、公共案件が約10億円
【工期】新 設案件は1〜2年、改修案件が2〜3か月ほど
【商圏】大阪府内での工事とな ります。稀に兵庫、奈良の案件もございますが日帰りできる範囲です。社用車やマイカーでの直行直帰も可能です。
■組織構成:
配属先の工事部は工事部43名で構成されております。(10代20代11名 30代5名 40代10名 50代8名 60代9名)
◎非常にアットホームな組織であり、中途入社者も半数ほど在籍していますので、馴染みやすい環境となっています。
■就業環境:
(1)タブレット導入をしている現場もあり、今後はさらに導入を推進する予定です。また、ペーパーレス化も推進しており、現場の負担を減らす取り組みも行っています。
(2)教育体制としては基本的に現場でのOJTを行います。表彰される工事を担当してこられたような経験のある先輩社員のもとで経験を積むことができます。
■資格取得にむけたフォロー体制:
資格手当や資格取得時祝い金制度があり、社内教育に力を入れています。また、資格取得にかかる費用については無利子で貸し付けを行っています。
■同社の特徴:当社は民間:官庁=4:6の割合で仕事を受注しています。案件獲得ルート は紹介がメインです。手掛ける物件は工場・保育園・老健施設が増えてお ります。その他にはマンション・商業施設も手掛けております。
■施工実績
・白鷺中学校増築その他工事/21年度第4四半期大阪市発注工事評価第1位
・加美中学校増築その他工事/21年度大阪市発注工事優良成績認定
・守口市立図書館改良工事
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級建築施工管理技士
・1級建築施工管理技士補
■歓迎条件:
・施工管理技士の資格(1級もしくは2級)をお持ちの方
・建築士資格(1級・2級)をお持ちの方
【こんな方に向いています】
転勤なし、出張無の環境で腰を据えて就業したい方。
募集要項
企業名 | 株式会社中道組 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市都島区片町1-3-4 勤務地最寄駅:JR東西線・学研都市線/大阪城北詰駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜280,000円 その他固定手当/月:87,000円〜112,000円 <月給> 297,000円〜392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上決定いたします。 ■モデル年収 30代(1級建築施工管理技士):600万円〜650万円 40代(1級建築施工管理技士):650万円〜700万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■本社勤務時は8時30分〜17時20分(休憩50分)が就業時間となります■残業時間:平均40時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関の場合、全額支給 住宅手当:月1万3千円 寮社宅:独身寮 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象(再雇用あり※65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得時祝い金:1級建築士⇒30万円、1級施工管理技士⇒10万円、2級施工管理技士⇒5万円 ■学費融資制度(無利子):資格取得の為の授業料を会社が立替えます。毎月の返済金額は自由に設定可能。 <その他補足> ■休日出勤は残業時間として扱い、法定休日以外は×1.25で計算します ■資格手当:1級施工管理技士⇒月1万5千円、1級建築士⇒月2万5千円、2級建築士⇒月5千円 ■皆勤手当(月5千円) ■勤務手当 ■役職手当 ■財形貯蓄制度 ■保養所(CLUB FUJITA提携保養所) ■確定拠出年金 ■作業服・空調服支給 ■契約保養所 ■資格取得表彰制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、子供の看護休暇、傷病休職、育児休職、介護休職 ■休日出勤について:現場によって発生する場合振替休日の取得が可能です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社中道組 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 48.2歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■事業内容: 総合建設業(建築・土木工事の企画・設計・施工・監理/建物のリフォーム/不動産全般※売買・仲介・建物管理) |
URL | http://www.nakamichi-gumi.com/ja/ |