トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 長野県建築施工管理技士 現場代理人(長野県)【エージェントサービス求人】
渋崎建設株式会社
掲載元 doda
建築施工管理技士 現場代理人(長野県)【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:長野県諏訪市渋崎1722 …
〜649万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
建築工事施工管理者として下記の業務を行います。
・店舗、工場、事務所、住宅などの工事施工管理
・現場の安全管理など
■同社の特徴:
同社はこれからも顧客に向き、法人の顧客には事業の継続的発展を、個人の顧客には豊かで楽しい人生を送ってもらうため、建築土木のできる「建設サービス業」を目指していきます。現在同社の商品、サービスは地域の方々にワンストップにて対応出来るようにと充実を図っています。既存事業の他に高品位住宅(坪単価42万円〜)/土地の土壌調査、改良/信州霧ヶ峰高原別荘地「ビバルデの丘」(販売、管理、別荘建築)などここ数年新規事業を開始し、新たな挑戦をしています。
■業務の特徴:
・ノルマがない、会社の中核メンバーになれる可能性がある、少数精鋭/チームワークが良いという点が、業務のやりがいにつながっていきます。
・施工案件は幅広くあります。泊まり込みで、遠方の工事現場などでの業務が発生することは一切ありません。土木工事、水道温泉工事/環境対策の調査や工事など、建築物の他にも手掛けています。スキルアップを目指しながら、経験を活かして業務を行うことが出来ます。
・工事施工現場での監督者は現場で円滑に施工を進めるために様々な判断を下し、工事の進行を管理したり、現場を仕切って人材の配置を行ったりするポジションです。容易に判断や決断を下すことが出来ない分、充実に満ちた達成感を工事が完了した際に味わうことが出来ます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
建設業界に従事している方
募集要項
企業名 | 渋崎建設株式会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市渋崎1722 勤務地最寄駅:JR中央本線/上諏訪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 259万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円〜380,000円 <月給> 188,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・能力をふまえて決定します。 ■賞与:年1回(8月/1ヶ月) ■給与改定:年1回(11月) ■年収モデル:440万円(中途採用8年目、33歳、妻・子供3人)、500万円(新卒採用15年目、36歳、妻・子供2人) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給※月20,000円まで 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援制度(業務に必要な技能講習は受講料を全額会社で負担/報奨金制度に規定する資格を取得した場合は、報奨金を支給)、社内研修制度、外部実務講習参加制度(講習費用は会社負担)、新入社員研修 <その他補足> ■育児短時間措置 ■社員旅行 ■役職手当 ■作業服・制服支給 ■オフィス禁煙・分煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数106日 土曜(隔週)、日曜、祝日※月7〜8日休み 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW休暇、盆休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
企業情報
企業名 | 渋崎建設株式会社 |
資本金 | 41百万円 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | ■事業内容: ・住宅新築、別荘新築、リフォーム事業 ・事業用建物建築、リニューアル事業(工場、店舗、介護福祉施設 等) ・環境対策事業…土壌調査、改良/アスベスト除去 ・産業廃棄物処理事業(解体等) ・土木事業、上下水道、温泉工事 ・住宅取引、不動産業、資産運用の提案、住宅性能保証制度登録店 |
URL | https://www.shibusaki.co.jp/ |