トップ精密機器 - 機器・デバイス設計・開発,通信・交換機・無線・伝送設計・開発 - 正社員 - 東京都【未経験歓迎】技術開発/計測器◆オリジナル商品で国内自動車メーカー全社とお取引実績/残業15H程度【エージェントサービス求人】
アトセンス株式会社
掲載元 doda
【未経験歓迎】技術開発/計測器◆オリジナル商品で国内自動車メーカー全社とお取引実績/残業15H程度【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発
本社 住所:東京都新宿区西五軒町6-1…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜電気・機械・プログラミングなどの学科出身者歓迎/車好き歓迎/計測器の法人営業/フレックス制度有/個人ノルマ無し/年休124日/男性社員にも育休取得を推奨〜
2005年創業の当社は、計測器や制御機器、センサなどの製品を企画製造しており、現在、日本国内の自動車メーカー全社との取引がございます。
■業務内容
技術開発職として、下記の業務を行っていただきます。
エンジンの他にEVでも積極展開の必要性が高まっております。
〈業務詳細〉
・お客様にとっての価値を考えて技術開発
・製品の企画・設計
・プレゼンや展示会での説明・試験・デモンストレーション
■製品について
主力製品であるエンジン関係の燃料流量計と角度計測製品は、燃費のよいクルマづくりに欠かせない製品です。
具体的には、エンジン性能の試験に欠かせない回転角度計測、燃料流量計や燃料を正確な混合比でブレンドできる装置を製造しています。
■ポジションの魅力
・自分で考えた仕組みや機構を製品として実現できます。
・自分で考えて作成した計測器で計測対象を計測できた時に面白味を感じられます。
■組織構成
会社全体で10名在籍しており、代表、総務1名、技術6名、営業2名です。
技術は30~40代社員が在籍しております。
■働き方
残業時間は15時間程度、年休124日とプライベートとの両立が可能です。
女性の創業した会社で、女性目線での働きやすい環境も整備しています。例として、男性社員にも育休取得を推奨している他、毎週月・水曜日はNO残業DAY(18:00一斉退社日)となっております。
■当社の強み:
・国内の全自動車メーカーへの納入実績が、その技術力を証明しています。
・お客様の研究開発現場へ頻繁に足を運び、徹底的に現場の声を聞いております。そして研究目的を理解し、研究者と同じ方向を見ることを徹底しております。
・関連のセミナーへの参加、技術交流会の企画も行い、現場感覚を常に磨く社風です。問題を自らのものとしてとらえる姿勢が当社の最大の強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎><業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・電気・機械・プログラミングなど、いずれかの学科の出身
■歓迎条件:
・メカ設計業務経験
・計測器メーカーでの技術の経験
・技術職としての業務経験
募集要項
企業名 | アトセンス株式会社 |
職種 | 機器・デバイス設計・開発、通信・交換機・無線・伝送設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル 2F 勤務地最寄駅:有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜440,000円 <月給> 260,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■賞与:年2回、決算賞与(業績による)実績5.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■フレックスタイム制■残業時間:月15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 家族手当:扶養家族 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:中小企業退職金共済制度(勤続3年以上) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■役職手当、出張手当 ■慶弔見舞金制度 ■出産育児介護休業制度 ■永年勤続表彰(10年毎) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇(入社時6日、6ヶ月後10日付与)、夏季休暇5日(5〜9月の間で自由設定)、年末年始休暇7日(12/29〜1/4)その他休暇 リフレッシュ休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は基本勤務時間(9:00〜18:00)での勤務となります。
企業情報
企業名 | アトセンス株式会社 |
資本金 | 72百万円 |
平均年齢 | 39.5歳 |
従業員数 | 11名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)エレクトロニクス機器、計測、制御機器、各種センサの企画、開発・製造・販売・保守サービス (2)計測に関するコンサルティング業務 ■当社の特徴: 2005年創業の当社は、大手自動車メーカーの研究開発現場で役立つ計測器や制御機器、センサなどの製品を提案、企画製造するメーカーです。現在、日本国内の自動車メーカー全社との取引があります。主力製品であるエンジン関係の燃料流量計と角度計測製品は、燃費のよいクルマづくりに欠かせない製品です。具体的には、エンジン性能の試験に欠かせない回転角度計測、燃料流量計や燃料を正確な混合比でブレンドできる装置を製造しています。 |
URL | https://atsense.jp/ |