GLIT

エム・エムブリッジ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【広島】安全衛生管理 ※年間休日120日以上

生産・製造技術・管理系その他

広島県広島市西区観音新町1-20-24…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
国内における橋梁の架設、保全等の工事を行う同社にて、橋梁製品の安全衛生管理業務を担当いただきます。

【職務詳細】
・橋梁を構成する部材の検査
・全体形状の検査
・工事現場におけるパトロール及び安全指導、法令遵守指導
・安全衛生管理の策定及び進捗管理
・自社/協力業者に対する指導及び安全衛生に関する資料作成
・官庁などへの書類の作成、提出 など

■施工実績
・道路橋や鉄道橋、歩道橋等「橋」と呼ばれる全てのジャンル
└東京湾アクアライン/レインボーブリッジ
 広島空港大橋/明石海峡大橋/多々羅大橋 など
★規模の大きな橋梁の架設等に携わり、社会に貢献できるやりがいある仕事です★

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
安全管理業務の経験

【尚可】
PC操作(Word・Excel)

募集要項

企業名エム・エムブリッジ株式会社
職種生産・製造技術・管理系その他
勤務地広島県広島市西区観音新町1-20-24
広島高速3号線「観音」ICから車で1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~900万円
 月給制:月額220000円
 賞与:2回/年(※過去実績4ヶ月分)
 昇給:1回/年

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(14日間)

■福利厚生:
通勤手当(全額支給)、家族手当(扶養家族ある方は15,000円)、住居手当、寮社宅(借上げ)、退職金制度(再雇用制度あり)、財形貯蓄、慶弔・罹災見舞金、永年勤続表彰制度、資格手当、次世代育成支援制度(キャリア・リターン制度)、次世代育成支援金取扱

■勤務時間:8時30分~17時30分(実働労働時間8時間)
※現地出張時の勤務時間は8時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇週休2日制、年間休日日数125日、現地出張中は休日出勤有り。(休日出勤手当支給)、有給休暇は入社月に応じ入社日に11~22日付与、以後毎年4/1に22日付与、メーデー、夏季休日、年末年始休暇、積立休暇(年6日~最大60日)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(1~3回)→内定

企業情報

企業名エム・エムブリッジ株式会社
設立年月1972年10月
資本金4億5,000万円
事業内容【事業内容】橋梁、沿岸構造物事業

【会社の特徴】2015年4月に、宮地エンジニアリンググループ株式会社と三菱重工業株式会社の共同出資を受け、橋梁事業を始めとする鋼構造製品の総合エンジニアリング会社として新たなスタートを切りました。海峡や峡谷を跨ぐ長大橋や、物流の効率化に役立つ高速道路橋、日常生活に欠かせない生活道路橋など、多様な橋梁の製作、架設を手掛けています。更に橋を守る為の補修、耐震補強なども行っています。これまで培ってきた造船技術を活かし、フェリー乗り場や防波堤、海中トンネルなどの沿岸構造物の製作・架設も実施。大規模な震災に対応できる防災関連製品の開発や、クリーンエネルギーの一つである波力発電の開発にも取り組んでいます。また、沿岸構造物で使う技術をサンゴの増殖に活用することで、地球環境に貢献しています。今後も、新たなお客様のニーズに即応していく為に、不断の研究開発により技術の研鑽に努めていきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら