トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 滋賀県【滋賀/転勤無】生産技術職(製品プロセス開発) ※国内有数の製造設備を有する樹脂合成加工メーカー【エージェントサービス求人】
ライトケミカル工業株式会社
掲載元 doda
【滋賀/転勤無】生産技術職(製品プロセス開発) ※国内有数の製造設備を有する樹脂合成加工メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:滋賀県野洲市三上前田川原2…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
受託専門の高分子合成加工メーカーである同社において、顧客委託製品を同社にて生産可能にする製品化までの一連の業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
顧客様からの依頼内容に沿って、ラボでのトレース実験→試作製造→実機(スケールアップ)の一連のプロセスを行って頂きます。新規案件も多く、提案型の受託生産が強みであり、実験以外での製造実務無く、顧客折衝もあります。製造素材は、接着剤、粘着材、塗料ベース、コーティング剤、インキ、化粧品、繊維、フィルム等多岐に渡ります。
■人員構成:25名
■特徴・魅力:
・顧客より依頼のあった最先端の製品の製造に携わる事が出来るので、世に新たな製品を生み出す遣り甲斐を感じることができます。顧客の依頼内容や取引顧客の業界が多岐にわたることから、様々な知識経験を得ることができ専門性を高めることができます。
・会社全体の平均年齢も若く、また中途入社の方が大半を占め、中途入社でもとけみやすい環境です。
・国内有数の設備を有し、最先端の技術に触れることができるため、若手でも経験、スキルを身に付けることができる環境です。
■ライトケミカル工業について:
同社は受託専門の樹脂合成加工メーカーです。既存製品の製造受注のみではなく、最近は製品化前の試作品の要望も増加しています。同社は、自社に製造工場を持たない企業や数量限定の製品化を行う企業等のニーズを充足する役割を担っています。取引先企業は化学メーカーをはじめ、市場は多岐にわたります。製品としては高分子物質が約8割を占めます。他社と比較した強みとしては、同社が完全独立系の受託メーカーであるということです。委託先として、例えばライバル企業の傘下の企業であれば情報漏えいの懸念があるため発注が出来ませんが、同社は独立経営であることを生かして、様々な顧客からの受注が実現できています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学系学部もしくは院卒の方
■歓迎条件:
・有機合成や高分子合成に関して何らかの実務経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | ライトケミカル工業株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県野洲市三上前田川原2251 勤務地最寄駅:JR東海道本線/野洲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円〜258,000円 <月給> 212,000円〜258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 ・550万円 入社6年目 主任(月給30万円+賞与+諸手当) ・670万円 入社10年目 係長(月給35万円+賞与+諸手当) ・850万円 入社15年目 課長(月給43万円+賞与+諸手当) ■賞与:5ヶ月(昨年度実績) ■上記年収は経験・スキルによって変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間は月平均20時間程度ございます。(残業手当は全額支給いたします。) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者12,500円 住宅手当:10,000円(世帯主の場合支給) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上より支給 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 社内研修、OJTがございます。危険物取扱資格(乙4・甲種)をお持ちの方は歓迎いたします。お持ちでない方は、ご入社後に取得して頂きます。 <その他補足> 財形貯蓄制度 団体生命保険 各種資格手当(2000〜8000円) 資格取得支援(危険物取扱者、有機溶剤取扱主任) 交替勤務手当 早出勤務、遅出勤務:1,000円/回 夜勤勤務:2,000円/回 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 週休2日制・夏期休暇・年末年始(同社のカレンダーに順ずる) 慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ライトケミカル工業株式会社 |
資本金 | 25百万円 |
平均年齢 | 35.8歳 |
従業員数 | 280名 |
事業内容 | ■概要:化学メーカーが開発した化学製品の生産をお手伝いする会社です。滋賀県野洲市に工場とラボ棟を構え、受託生産からスケールアップ、開発支援、生産技術のソリューション提案までトータルにサポート。高度な技術力とスピーディーな対応、チャレンジスピリットを武器に、化学メーカーのパートナーとして技術の最先端を走り続けています。 |
URL | http://www.lightchemical.co.jp/index.html |