GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社オーツー・パートナーズ

掲載元 マイナビスカウティング

製造業プロジェクトマネージャー【在宅/出張あり】年収~1000万/フレックス◆製造業向けコンサル事業

ビジネスコンサルティング系その他

本社:東京都千代田区九段南一丁目6番5…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

製造業プロジェクトマネージャーとして下記業務をお任せします。
・製造業におけるプロジェクトマネジメント業務
例)製品開発/設計プロジェクトにおけるPM、設備導入プロジェクトにおけるPMなどを客先常駐にて実行いただきます。

<当社について/募集背景>
・当社は、製造業向けに特化したコンサルティング会社です。
・製造業に向けてDX支援、新規事業支援といったコンサルティング事業と新製品開発や新規生産設備導入等製造業におけるプロジェクトマネジメントサービスを提供するPM事業を展開しています。
・当社は現在成長過程にあり、数年後のIPOをマイルストーンに事業拡大を続けています。当社の事業拡大に伴い一緒に製造業を盛り上げていける仲間を募集いたします。

<当社の強み>
・ビジョンや戦略を描くだけでなく、製造業の根幹である技術領域の改革までハンズオンで確実に実行できる体制、ノウハウ、ソリューションを持っていることが最大の強みです。
・実際に製造業での長年にわたる実務経験があるエンジニアが、方法論も併せ持ちながら顧客と共に汗を流し、課題解決策を検証していきます。クライアントには日本を代表する大手メーカーが名を連ねており、数年にわたって支援を継続するなど、クライアント役員層からも高い信頼を得ています。

・仕事は原則として事務所所在地である東京中心に日本全国のクライアント先(出張/リモート対応のため入社時も転居不要)、またはテレワークで行います。リモート率は約50%で案件や客先次第で対応は異なります。
・東京にある本社には原則出社の必要はなく、転居不要です。
・プロジェクトに応じて海外に出張の可能性もあります。
・1プロジェクトにつき平均3~5名のチームで対応しており、期間は半年~2年程度です。

募集要項

企業名株式会社オーツー・パートナーズ
職種ビジネスコンサルティング系その他
勤務地本社:東京都千代田区九段南一丁目6番5号 九段会館テラス ClassicOffice 2A

<リモートワーク可能>
業務はテレワークを活用しながら、必要に応じて担当顧客先へ出向きます。
東京にある本社には原則出社の必要はありません。フルリモートが可能で転居不要です。
給与・昇給想定年収(年俸制):650万円~1,000万円
<賃金内訳>
年額(基本給):400万円~1,000万円
月給:333,333円~833,333円(12分割)
※知識・経験に応じて決定いたします。

昇給あり(年1回)※人事評価に基づく
賞与あり(年2回)※業績による
勤務時間フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~20:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
通勤手当:全額実費支給

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT及び外部セミナーあり。社内研修を織り交ぜながら行います。

<その他補足>
福利厚生サービス加入(福利厚生倶楽部)
健康保険組合直営保養所・施設利用可
ノート型PC貸与・社用携帯貸与・セミナー参加・社員交流支援など
休日・休暇年間休日125日
完全週休2日制(土日祝)
会社設立記念日、年次有給、年末年始休暇
年次有給とは別に5日間連続/年のリフレッシュ休暇制度あり(2年目以降、初年度の入社月による)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→面接→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。

必要なスキル

【必須要件】
大学院・大卒以上の方で、以下のいずれかに該当する方
・エンジニアとして製造業における各種プロジェクト経験のある方、もしくはプロジェクトマネジメント経験のある方

【歓迎要件】
以下いずれかの技術の構築や導入、プロジェクトの経験、または知見のある方
・製造大手企業へのプロジェクトマネジメント経験
・製造業でのエンジニア経験(開発、設計、生産技術等、目安5年以上)、製造業向けコンサルティング経験をお持ちの方

・語学力:英語中級、中国語(北京語)中級、中国語(広東語)中級

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
部門・体制強化のため

雇用形態

【正社員】
正社員:試用期間6か月(待遇変更なし)

企業情報

企業名株式会社オーツー・パートナーズ
設立年月2004年3月17日
資本金1億円
従業員数96名(派遣 パート含む、2023年2月1日現在)
事業内容当社は、製造業の技術部門向けのコンサルティングファームです。2004年の設立以来、日本における設計開発領域のコンサルティングファームとして確固たる地位を確立しつつあり、高い技術力と幅広い知識で大手製造業顧客との取引においても実績を上げています。「口も出しますが、手も出します」という方針の元、資本業務提携を行う幅広い技術領域の企業とのシナジー効果を生み出しながら、積極的に事業展開しています。

《フィロソフィー》
喜与喜(きよき)人たれ、喜与喜会社たれ、喜与喜社会たれ
・「利他」を「利己」とする人。つまり皆の喜びを自らの喜びと感じられる人。
・会社は「きよき」人の集まりである「きよき」会社でなければいけない。
・社会は「きよき」人と「きよき」会社のあつまりである「きよき」社会でなければならない。

《行動指針》
SOUL:Share(思いを共有)Open(心を通わせ)Understand(潜在的な悩みを理解)Lead(常に業界をリード)

《コンサルタント属性》
出身業界/製造業81%、 コンサル・IT19%
例)大手電機メーカー、半導体メーカー、完成車メーカー、重工関連、コンサルティングファーム、ソリューションベンダー、監査法人など
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら