GLIT

会社名非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【愛知県名古屋市】土木設計/完全週休二日制/月残業20h程度と働きやすい環境

設計(建築・土木)

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

官公庁からの案件を中心に土木建設のコンサルタント業務を営む当社において、土木設計業務をご担当いただきます。
■具体的な業務:
設計の対象物はトンネルや道路、河川構造物、ダム、橋梁等です。
入社後は道路、河川、橋梁の設計業務の主担当者もしくは担当者として、調査、設計、打合せ、報告書作成等を行っていただきます。
■就業時間:
実働7.5時間※下記のように8時から9時の間で、始業時間を選択いただきます。
8:00~16:30/8:15~16:45/8:30~17:00/8:45~17:15/9:00~17:30
■手当補足
・家族手当補足:配偶者月5,000円、18歳未満子月3,000円
・資格手当:技術士月30,000円、RCCM月7,000円、土木施工管理技士1級月7,000円、土木施工管理技士2級月3,000円、測量士月7,000円
・財形貯蓄/・時短制度(全従業員利利可)
・寮、社宅補足:自宅から各現場に通勤困難な場合は現場近くに宿舎を手配。

募集要項

企業名会社名非公開
職種設計(建築・土木)
勤務地愛知県
給与・昇給<予定年収>
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<月給>
285,000円~650,000円

■モデル年収:
900万円/55歳 技術士有資格(月給55万円+手当+賞与年2回)
780万円/45歳 技術士有資格(月給43万円+〃)
650万円/35歳 RCCM有資格(月給38万円+〃)
勤務時間08:30~17:30
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
退職金制度:勤続1年以上/再雇用あり(65歳~67歳まで)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、夏季休暇(3日)、年末年始(6日)、有給休暇:入社6ヶ月経過後より10日付与(※入社6か月未満でも、会社が認めた場合に限り3日分付与)
■休日・夜間出勤が発生する場合あり
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接1回

必要なスキル

■必須条件:
・土木設計のご経験がある方(ブランクのある方でも可)
・CADを使える方
・基本的なExcel操作ができる方
■歓迎条件:以下の資格をお持ちの方
土木施工管理技士(1級・2級)、RCCM、技術士資格(建設、上下水道部門)

その他・PR

募集背景

その他
案件受注増に対応するため

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名会社名非公開
設立年月1979年6月
資本金3000万円
従業員数120名
事業内容事業内容:
■事業内容:
(1)発注支援業務(発注工事の監督、資料作成、積算等)
(2)官公庁が発注する道路、河川、公園等土木工事の設計・調査・測量業務
■事業領域:
・建設コンサルタント…河川、砂防及び海岸、海洋、道路、鋼構造及びコンクリート、都市計画及び地方計画、施工計画、施工設備及び積算、トンネル
・測量業…基準点測量、応用測量、地形測量
・補償コンサルタント…土地調査
・建築設計監理…一級建築士事務所、建築設計、監理
・地質調査業…ボーリング調査、各種物理調査、電気探査、地下水調査

・少数精鋭の組織ですが、多くの取引実績を持っており、土木技術者としてのスキルアップができる環境です。
・近年では「CIM]「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、当社では「UAV」「レーザースキャナー」「6次元データ」「GNSS測量」など新たな技術を積極的に導入しております。
・ご家庭の状況に合わせ、時短勤務も柔軟に対応しております。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら