トップメーカー・技術系その他 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都営業(産業機械)
鎌長製衡株式会社
掲載元 イーキャリアFA
営業(産業機械)
営業・セールス(法人向営業)
東京都中央区日本橋1丁目14番7号 東…
¥
300万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
はかり・計量システムの専門メーカーとして、産業用はかり、計量システム、計量制御、リサイクル用処理機器などの提案営業を行っていただきます。
【職務詳細】
■誰に:既存顧客がメイン
■何を:産業用はかり、計量システム、計量制御、リサイクル用処理機器など
■手法:提案営業
・製品情報の提供や納入製品のアフターケア
・提案書・仕様書・見積書などの作成~既存顧客(メーカーまたは業販代理店)への提案業務が中心です。
◇担当エリア・方面に分かれて巡回しながら受注獲得へと繋げていきます。
※大量生産・拡販ではなく完全オーダーメイド型の受注獲得スタイルです。
◇社内外業務の比率はほぼ半々です。また宿泊(2~3泊)を伴う出張も年に数回ほどとほとんどが日帰りの為、働きやすい環境です。
◇顧客から得た情報を製造部門へフィードバックすることで新製品開発の一端も担っていただきます。
お客様の要望から完全フルオーダーで解決策を見出していきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・何かしらの営業経験
【尚可】
・機械または機械部品に関わる営業経験
・メーカーでの営業経験
・図面作成に携わった経験
【こんな方におすすめ!】
・目標に向かってコツコツ努力ができる方
・相手の気持ちを考えた行動ができる方
・協調性を大切にできる方
・理系のバックグラウンドがある方
募集要項
企業名 | 鎌長製衡株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | 東京都中央区日本橋1丁目14番7号 東京メトロ「日本橋」駅より徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:300万~500万円 月給制:月額189500円 賞与:年2回(7・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、社会保険完備、退職金制度、団体生命保険制度、人間ドック受診制度、社員旅行、企業退職年金制度、クラブ活動(フットサル、英会話) ■勤務時間:8:30~17:20 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日116日、週休2日制(原則土日)※会社カレンダーにより年数回の土曜出勤あり、祝日、年末年始休暇、春期・夏期長期休暇、慶弔休暇、有給休暇・特別休暇、産前産後・育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1~2回)→内定
企業情報
企業名 | 鎌長製衡株式会社 |
設立年月 | 1947年1月 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】産業用はかり、計量システム、計測制御、リサイクル用処理機器の製造及び販売 【会社の特徴】創業は1880年、1947年に鎌長製衡株式会社を設立以来、一貫してはかり及び計量システムの専門メーカーとして業界の一翼を担っています。主力製品である産業用はかりをはじめ、計量システム、省力化機器、計測制御メーカーとして国内はもとより、世界各国へ製品の納入をしています。1975年から不燃ゴミの資源化・減容化機器を自治体に納入し、1997年からリサイクル法に基づく各種減容機の製作に着手しました。自治体及び業界に多数納入する事でわが国の環境整備に寄与しています。また近年では産業界のデジタル化に柔軟に対応し、時代に合う情報処理システム、自動化・省力化システムの開発をして市場に送り出しています。2001年には、デジタルセル式計量機の拡販に成功しています。 |