トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 営業・セールス(法人向営業),海外営業 - 正社員 - 北海道,宮城県,その他5件【女性積極採用】提案営業◇生活を支えるエネルギー業界/働き方サポート充実/女性管理職比率7.1%【エージェントサービス求人】
コスモ石油株式会社
掲載元 doda
【女性積極採用】提案営業◇生活を支えるエネルギー業界/働き方サポート充実/女性管理職比率7.1%【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【働き方と女性活躍に、業界内でいち早く取り組んだコスモエネルギーG/「プラチナくるみん」企業に石油元売り業界で初めて認定】
■概要
同社ではポジティブアクションとして女性管理職の採用を積極的に行っております。ご経験に応じ、同グループ各社の営業ポジションをご提案いたします。
※同社の営業は、単なる「モノ」売りにとどまらない『提案営業』となり、サービスの企画や顧客の経営指導など+αの営業となります。
■ポジション
・特約代理店(サービスステーション)向け営業
・潤滑油の法人向け営業
・放熱材料の技術営業
・電力小売事業における企画・営業
・脱炭素ソリューション事業(「コスモでんき」など)のサービス企画・営業
上記以外にも適するポジションありましたら提案いたします。
■コスモエネルギーGの事業について
石油開発・精製・販売のほか、エチレンなどの石油化学製品の生産や、CCS/CCUS技術の開発を推進しています。再生可能エネルギー事業やカーボンネットゼロ対応技術も展開し、脱炭素社会への貢献を目指しています。
■募集背景
・人材活用方針で「多様な人材の活躍推進」を掲げ、性別に関わらず公正な処遇と能力発揮の環境づくりを行っています。女性管理職比率は2024年4月1日時点で7.1%、今期中計で10%、新卒女性採用比率50%以上継続を目指し、多様な価値観を活用して組織の変革を進めています。
※同社の「DE&I」の取り組みについては下記求人ページをご確認ください。
https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/sustainability/social/employee3.html
■各種制度・手当【「なでしこ銘柄」に選定されました】
・コアタイムのないフレックスタイム制度やテレワーク勤務制度による「時間や場所に捉われない働き方」の実現
・生産性の向上、ワークライフバランスの推進を目的とした「労働時間の適正化」の促進
・3歳年度末まで取得可能な育児休職制度
・保活コンシェルジュサービスの導入
・ベビーシッタークーポン補助、育児施設(保育所、託児所、ベビーシッター)等の利用補助
・男性の育児参画を促進するための「出産休暇(有給の特別休暇)」や「育児休職の一部有給化」の制度化
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・必須条件は職種により異なります。ご登録をいただいた内容を拝見させていただき、適した求人がある場合には、個別にご案内をさせていただきます。
※本求人は、「自分に合っているポジションが分からない」という方向けとなっております。
既にご希望ポジションが決まっている方は各ポジションの求人からご応募をお願い致します。
募集要項
企業名 | コスモ石油株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 1,260万円〜1,400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):668,080円〜742,311円 <月給> 668,080円〜742,311円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※提示年収は、管理職等級ではありますが部下なし/役職なしを想定しております。 ※21年度より子ども手当、住宅補助等の属人的手当を廃止し、相当金額を基本給に一律に組み込んでいます。 ■昇給:年1回(成果、発揮能力を反映) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> ※上記は一般的な就業時間です。・残業時間:全社平均20時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ※65歳までの再雇用制度あり(1年更新) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT、OFF-JT ■教育制度 ■資格補助 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■コスモ共済会制度 ■住宅資金融資制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児・介護休暇制度 ■団体生命保険 ■社員持株会 ■研修センター 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 毎週土・日曜日、国民の祝日、メーデー、年末年始、創立記念日 ※ご提案ポジションにより、交替勤務の場合は年間休日数が異なる可能性あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。
企業情報
企業名 | コスモ石油株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 1,355名 |
事業内容 | 【石油開発から販売までを手がける総合エネルギー企業】 ■事業内容: 総合石油事業を行っています。 原油や石油製品の輸出入/精製/貯蔵/販売、石油製品の開発や製造技術の高度化等を展開。 電力小売り事業、風力発電事業なども展開しており、社会に欠かせないエネルギーを幅広く扱っています。 また将来的を見据えた再生可能エネルギーや関連サービスへの投資も積極的に行っています。 |
URL | http://www.cosmo-oil.co.jp/ |