トップ医療・福祉関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都【東京】カスタマーサポートエンジニア ※自社開発の遠隔医用画像関連システム/在宅OK/平均残業20h【エージェントサービス求人】
合同会社医知悟
掲載元 doda
【東京】カスタマーサポートエンジニア ※自社開発の遠隔医用画像関連システム/在宅OK/平均残業20h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、フィールドエンジニア
本社 住所:港区港南1-2-70 品川…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
■採用背景
過去7年間黒字経営を続けている当社では現在も順調にビジネスが伸びてきており、業務量の増加から増員が必要な状況です。
今回の採用では若手の方にご入社いただき、社内育成を経て将来の担い手としてご活躍いただくことを期待しております。
■職務概要
自社開発の遠隔医用画像関連システムに関するカスタマーサポートエンジニアとして、医療機関や医師からの問い合わせ対応を行っていただきます。
電話やメールでの問い合わせ対応やリモートでのトラブルシューティングを担当し、顧客満足度の向上に貢献していただきます。
また、製品のセットアップと出荷対応も合わせて行っていただきます。
■業務詳細
・自社開発の遠隔医用画像関連パッケージについての電話およびメールでの問い合わせ対応(10〜20件/1日)
・問い合わせに対する回答とリモートでのトラブルシューティング
・土曜保守当番(1〜2か月に1日の頻度、次週に振替休日を取得)
・製品セットアップと出荷対応(10〜20台/月平均)
※繁閑の差により業務量は変化します。
■組織構成
技術サービス部は開発からサポートまでの全てを対応しており、全10名で構成されています。配属先のサポートチームは4名(全員中途入社4〜5年の40代3名、30代1名)が在籍しております。
サポートチームではありますが、全員エンジニア経験者のため、本人の希望次第でチームの垣根を越えた業務に取り組んでおります。
また、部全体がフラットでオープンな雰囲気で、年齢や役職に関係なく意見を自由に述べることができます。
■当社特徴
同社は、遠隔医療のためのインフラを医療機関や医師に提供している企業です。2007年の設立以来、登録医師2000名以上、月間検査依頼数30万件を超える国内市場トップシェアを誇ります。高い利益率と安定した経営基盤を持ち、AI機能の活用や遠隔医療コミュニティの構築など、常に新たなチャレンジに取り組んでいます。
■魅力
(1)同社は国内トップシェアの遠隔画像診断システムを提供し、高い利益率と安定した経営基盤を持っています。
(2)1人1人が自律的に思考し行動できる組織体となっており、やりたいことにチャレンジができます。
(3)リモート勤務制度があり、生産性の向上を伴う柔軟な働き方ができる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Linux(Unix)、DB(SQL操作)、シェル操作の知識と経験
・ネットワークに関する知識
・顧客とのコミュニケーションを伴う業務の経験
※ご年齢によりご経験内容は考慮いたします。
■歓迎条件:
・医療IT製品に関する知識
・AWSに関する知識
・何らかの言語による開発経験(PHP、C、Java等のアプリケーション開発経験)
・基本情報技術者、ITILファンデーション取得者
募集要項
企業名 | 合同会社医知悟 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜380,000円 <月給> 235,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※基準額:約4.1ヶ月分/年(業績により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(非課税範囲内) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修がメイン ■資格取得支援制度 <その他補足> ■社員持株会制度(テクマトリックス持株会) ■会社が加入している東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)が保有・契約する各種宿泊・レクリエーション施設の利用可 ■育児休業、介護休業の取得実績あり ■リフレッシュ休暇(勤続5年以上) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年間有休休暇:初年度の付与日数は入社月により変動 ■年末年始(6日)、いつでもMy休暇、バースデー休暇、介護休暇、産前産後休暇、子育て支援休暇、慶弔休暇等、リフレッシュ休暇(勤続5年以上で5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
リモート勤務に関しては、研修期間を終え、リモートでの業務を遂行できると認められた場合に可能となります。
企業情報
企業名 | 合同会社医知悟 |
資本金 | 150百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 17名 |
事業内容 | ■事業内容: ・遠隔診断を支援するIT情報インフラの提供 ・診断医師に対する業務支援情報サービス |
URL | https://www.ichigo-llc.co.jp/ |