GLIT

JadeComiX株式会社

掲載元 doda

IP開発における法務担当◆縦スクロールコミックレーベル「ZETooN」◆月残業20H程/フレックス【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許

本社 住所:東京都品川区西品川1-1-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□セガサミー × パピレス(Renta!)による縦スクロールコミック新レーベル「ZETooN(ゼットゥーン)」展開/縦読み漫画を通じた新規IP創出に注力□■

■業務内容:
◇法務機能の整備
・発注と契約フローの整備
・必要な雛形バリエーションの特定
・成果物仕様書の作成
・外部クリエイターとの業務委託時の条件交渉
◇契約書関連
・雛形の拡充
・契約書管理
◇戦略案件対応
・事業提携や協業などの対応
◇ガバナンス関連
・法的リスク検討(労働法リスク含)
・法令遵守対応
・JCX 公式サイト表に必要な表示・広告内容のチェック
◇知財関連
・商標登録・維持

■ZEToonとは:
グローバルにエンタテインメントコンテンツを提供するセガサミーグループと国内電子書籍ストアのパイオニアである株式会社パピレスが、タッグを組んで立ち上げるフルカラー縦スクロールコミックレーベル。日本だけでなくグローバルに向けて事業を展開し、原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイティブチームを立ち上げます。

■当社について:
セガサミーグループとハピレス社との共同事業として展開している、日本初グローバル向けへの拡大に向けた縦読み漫画の新規事業立ち上げに参画頂きます。原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイ ティブチームを立ち上げを目指し、かつての黄金の国“ZIPANGU”のように世界から注目を集め、新しい時代のエンタテインメントを創造していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンテンツビジネスにおける契約、法務、監修、ライツ窓口業務等の経験者

■歓迎条件:
・コンテンツビジネスにおける契約作成や交渉業務の経験(ライセンサー、ライセンシーいずれも可)
・利用許諾契約等の交渉経験
・著作権法、その他の知的財産関連法、民法等ライセンスビジネスに必要な法律知識・実務経験
・文芸・漫画・小説・映像作品・ゲーム等、コンテンツに対する幅広い興味・知見
・外国語(英語・中国語等)

募集要項

企業名JadeComiX株式会社
職種法務、知財、特許
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区西品川1-1-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):666,666円〜833,333円

<月給>
666,666円〜833,333円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、決定
※業績/評価等に応じた昇給制度あり
■賞与:年2回(2ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
1日の標準時間8時間、休憩1時間■残業:20時間程度を想定
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土・日・祝日、夏季(自由取得5日間 )、年末年始、 GW 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名JadeComiX株式会社
資本金75百万円
従業員数10名
事業内容セガサミーホールディングス株式会社および株式会社パピレスが、縦スクロールコミックレーベル「ZETooN(ゼットゥーン)」立ち上げに伴い設立した合弁会社。
【ZEToonとは?】
グローバルにエンタテインメントコンテンツを提供するセガサミーグループと国内電子書籍ストアのパイオニアである株式会社パピレスが、タッグを組んで立ち上げるフルカラー縦スクロールコミックレーベル。世界トップレベルの漫画、アニメ、ゲームのIP創出国として、日本のエンタメ業界で育まれてきたストーリーテリングやキャラクターメイキング、和の価値観、喜怒哀楽のセオリーなどのノウハウは、今やハリウッドのコンテンツ作りにおいても作品の下地となるテーマやメッセージ、隠し味的な演出といった形でさまざまな影響を与えています。日本独自のものづくり作法が生んだ“定番のレシピ”や“エンタメ調味料”を活用して、世界のお客様に“味わっていただける”ような日本発のフルカラー縦スクロールコミック作品を創出してまいります。日本だけでなくグローバルに向けて事業を展開し、原作創出から作品制作まで一気通貫できるクリエイティブチームを立ち上げます。そして、かつての黄金の国“ZIPANGU”のように世界から注目を集め、新しい時代のエンタテインメントを創造していくことを目指します。

GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら