GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社ロウプ

掲載元 マイナビ転職

データ活用で描く快適な顧客体験【WEBディレクター】

WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集、制作・編集・印刷系その他

東京都新宿区市谷左内町5 4F

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【培ったスキル・知識を活かしキャリアをスタート】WEBサイト制作受注のための提案、受注後の実行計画の策定、プロジェクト全体のマネジメントを担当

マーケティング施策の企画・提案方針策定
WBS作成・予算/収支計画の管理
WEBサイトの課題分析・情報設計・UI/UX設計
ワイヤーフレーム作成、デザイン/コンテンツの進行管理
アクセス解析をもとにした改善提案
プロジェクトチームの編成・マネジメント
クライアントとの折衝・提案業務全般

\企画力×技術力×分析力が生む“本質的な提案”/
国内外のクライアントから厚い信頼
コピーや編集を軸にした“コトバ”の企画力と、WEB・アプリ開発に対応できる“テクノロジー”の技術力を兼ね備えているロウプ。さらに、ユーザーの行動データを読み解く分析力を掛け合わせ、クライアントの課題を深く理解し、根本から解決へ導く本質的な提案を可能にしています。

募集要項

企業名株式会社ロウプ
職種WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集、制作・編集・印刷系その他
勤務地東京都新宿区市谷左内町5 4F
給与・昇給年俸制400万円~840万円

※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※22時以降の勤務発生の場合は深夜勤務手当を支給します。

【昇級・賞与】
昇給:年1回
勤務時間企画業務型裁量労働制(1日8時間)
待遇・福利厚生各種社会保険完備
休日・休暇完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

LOWP(ロウプ)は、顧客体験価値の向上を目指し、
ブランドビジョンを起点としたデータドリブンマーケティングを中核に、
デジタルマーケティングの包括支援を提供する企業です。
情報と人をつなぐ接点設計を重視し、戦略立案から実行まで一貫して支援します。さらにメタバースやデジタルツインなど最新技術を活用したマーケティングDXソリューションも提供し、クライアントのビジネス成長に貢献することを目指します。

初年度年収

400万〜800万円

応募受付後の連絡

WEB書類選考後、合否に関わらずご連絡いたします。
(書類選考には1週間程度お時間をいただきます)

取材後記(マイナビ転職編集部から)

データ分析とUI設計の両面から課題解決にアプローチできる点が大きな強みと言える同社。データからユーザーの行動を細かく観察し、数字に裏付けされた提案を行う姿勢は非常に実践的で、信頼性の高い仕事につながっている。さらに、納品後も継続的に改善に取り組む「伴走型」のスタイルは、クライアントとの関係性を大切にする文化を物語っており満足度の高い施策だ。同社は主体的に動き・成長意欲のある方に、魅力的な環境だろう。

諸手当

交通費支給

求める人材

【裁量の大きい環境が魅力】WEB制作ディレクションの経験・プロジェクトマネジメント経験など、あなたの経験を活かせるフィールドを用意しています。
<必須条件>
WEB制作に関わるディレクション経験
HTML/CSS/JavaScriptに関する基礎知識
Adobe XD、Figma、Photoshop、Illustratorの使用経験
案件管理ツールの使用経験
<歓迎スキル>
マーケティング・コミュニケーション領域での
プロデュース/プロジェクトマネジメント経験
広告企画会社・SP会社・印刷会社などでの
デジタル領域含む広告企画の経験
WEBサイト構築の一連の実務経験
(プランニング・要件定義・設計・制作ディレクション)
UI/UXデザインの実務経験または知見
WEBマスターとしての運用管理経験
ビジネスレベルの英語スキル
柔軟な発想と変化に対応できる思考力のある方

経験を武器に、成長とキャリアを加速させる環境
自分の価値を高めたい方へ
案件を通じて実践的なスキルを磨きながら、自らの強みを発見・発信できる環境が整っているロウプ。企画力・技術力・分析力など多様なフィールドに挑戦できるからこそ、キャリアの幅も自然と広がります。「やってみたい」を行動に移せる社風の中で、自分の市場価値を高めていきませんか?

企業情報

企業名株式会社ロウプ
設立年月2005年12月
代表代表取締役 中西宗義
資本金1,000万円
事業内容広告企画・事業及びメディア運営・開発
URLhttps://lowp.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら