トップ機械 - アナログ回路設計・開発,デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 滋賀県※未経験歓迎【滋賀・大津】回路設計(パワエレ製品)◆評価制度◎◆パナソニック国内初の社内ベンチャー【エージェントサービス求人】
スマック株式会社
掲載元 doda
※未経験歓迎【滋賀・大津】回路設計(パワエレ製品)◆評価制度◎◆パナソニック国内初の社内ベンチャー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
開発本部 住所:滋賀県大津市木下町18…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜未経験からチャレンジできる設計職/幅広い年代が活躍中/注目度の高い「パワーエレクトロニクス」/年休120日・残業10時間程度で働き方が整う〜
〈こんな方にお勧めです!〉
・学生時代学んだことを活かしたい方
・将来性の高いビジネスでご経験を積みたい方
■担当業務
電力変換機器(モータインバータ/コンバータ)の回路開発・設計をご担当いただきます。OJTを中心にしっかりと教育をいたします。
■仕事内容
回路設計の担当者として「量産化」や「技術提供」に関わり企画段階からのすべてのフェーズに関わっていただけるお仕事です。
評価制度もスキルシートを見ながら上長と共に可視化しながら着実に成長実感を得られる環境です。
■魅力・やりがい:エンジニアとしての満足感・達成感が得られます!モーターの駆動効率アップは、電力節約など地球環境に直結する技術です。最先端のパワーエレクトロニクス技術を活かし、エコで付加価値の高いソリューションを提供する当社は、時代が求めるニーズに対して的確に応えています。研究開発分野でのお仕事が多いので業界としても安定しており、量産化事業においてはパナソニック社でのモノ作りのノウハウがあり、数多くの企業様から引き合いを得ております。
■組織構成
同社の技術者の体制としては、回路設計者10数名・ソフト(組み込み)10数名・機械設計者3,4名で構成されております。
◎20代〜60代と幅広い層の方が活躍されています。また、パナソニック出身の研究者の方も活躍されておられ、高い技術・ノウハウを保有しています。
■取引先:
自動車・家電・産業機器・医療機器など様々な業界が得意先になります。大手メーカーから開発依頼がくることも多くあり、ダイナミックな仕事に関わることができます。
■開発実績(一例):
発電駆動式冷凍車用インバータコントローラ、車載用モータドライバユニット、産業機器(ポンプ等)用インバータ、モータ試験装置、双方向CD−DCコンバータなど
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気系の学部や学科卒業の方
・電気系の業務経験のある方(回路設計/アートワーク設計/基板実装/回路評価など)
■歓迎条件:
・パワエレの最新技術にご興味のある方
募集要項
企業名 | スマック株式会社 |
職種 | アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 開発本部 住所:滋賀県大津市木下町18-8 浜大津アネックスビル 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/膳所駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収:経験、能力等を考慮の上、優遇します。 ・残業20時間想定の年収です。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・モデル年収:650万円/35歳(入社3年目/月給35万円+賞与)、800万円/40歳(入社5年目/月給45万円+賞与)、1000万円/50歳(入社10年目/月給55万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:月平均10時間程度※原則定時退社を推奨しており、定時以降の残業は上長申請が必要です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・ストックオプション制度 ・確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・完全週休2日制、祝日 ・夏期、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
6ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | スマック株式会社 |
資本金 | 95百万円 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■事業内容: パナソニックの社内ベンチャーとして事業を開始し、インバータ・コンバータの開発、販売しています。取引企業は大手企業や大学など幅広く、様々な分野からの需要があります。 (1)パワーエレクトロニクス機器の開発支援サービス:モータ・インバータを中心としたパワーエレクトロ技術の開発支援を行います。 (2)開発ツールとして、どんなモータも回す、「ユニバーサルインバータドライバ」や「モータ試験装置」の製作・販売を行います。 (3)開発したインバータ、コンバータの量産供給を行います。 ■主要製品:ユニバーサルインバータ/モータ試験装置/各種インバータ、コンバータ ■詳細:同社は省エネに欠かせない、パワーエレクトロニクス技術を提供しています。近年の省エネ需要により、電気自動車などの自動車業界、医療機器業界、産業機器業界等 幅広い分野で要望されています。当社は、これらの要望に応えながら、国内外を含めた省エネ社会の実現を目指していきます。 ■特徴:同社はパナソニック株式会社の社内ベンチャーとして設立された起業家集団です。約300組の社内ベンチャー応募に対して、10%以下の起業という難関を潜り抜け、唯一独立を果たした企業です。したがってパナソニックから出向されている方やOBの方が多く、高い技術を保有しています。一人一人が経営者の役割をし、研究・開発から量産プロセスまで自らプロデュースし、お客様に提案する楽しさがあります。 ■取引先:パナソニック株式会社の営業範囲にとらわれることなく、広い範囲の企業様に制御装置の販売、技術コンサルティング事業を行っています。モータを応用する業界は全てが対象となりますが、特に産業機器など、小ロット高付加価値分野を主ターゲットとして事業を展開しています。 ■社長のメッセージ:新しいビジネス展開を世の中に生み出したいという、ベンチャー精神溢れる企業です。事業・企業の成長に喜びを感じて頂ける方、当社の事業の将来性とベンチャー精神に共感頂ける、生涯のパートナーとなっていただける方を心よりお待ちしております。今後の展開・発展を支えるのはあなたです。 |
URL | http://www.smach.jp/ |