トップ建設・住宅・土木 - 営業・セールス(法人向営業),設計(建築・土木) - 正社員 - 埼玉県【埼玉】技術営業 ※年間休日120日以上
株式会社インバックス
掲載元 イーキャリアFA
【埼玉】技術営業 ※年間休日120日以上
営業・セールス(法人向営業)、設計(建築・土木)
〒339-0056 埼玉県さいたま市岩…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて主に河川・砂防施設、ソイルセメント技術関係施設の設計等
及び同社のソイルセメント技術の関係官公庁や建設コンサルタント、建設会社への紹介・普及業務を行っていただきます。
【職務詳細】
・砂防ダムや道路・河川堤防等、土木インフラ案件において、官公庁や
建設コンサルタントにソイルセメント技術を利用してもらうための
技術営業を担当していただきます。
・エリア:東日本エリアまたは西日本エリア(出張ベース)
~~★独自の「現地土砂を用いたソイルセメント技術」で
砂防堰堤(さぼうえんてい)などを作り上げてます★~~
世界中でコンクリート骨材が枯渇する中、現地土砂を用いる【ソイルセメント】は土木資源創出においても適用するメリットが大きいと認められています。砂防ソイルセメントは、日本では砂防堰堤を中心に多くの実績が生まれています。世界的にみると、道路・河川・空港など様々な分野で活用されており、日本でもこの技術を発展させる事によって、様々な分野での活用が期待されています。同社グループでは、現地土砂の活用に関して、調査・設計・施工・品質管理に至るまで、ワンストップソリューションを提供しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■土木系学科を卒業されている方
■土木施工管理技士、技術士(建設部門)または技術士(応用理学部門)
■設計業務のご経験
■建設やコンサルタント会社での営業経験または業務経験5年以上
【尚可】
■河川敷や砂防堰堤に携わる経験
募集要項
企業名 | 株式会社インバックス |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、設計(建築・土木) |
勤務地 | 〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉23-1 東武アーバンパークライン「岩槻」駅 東口より車で約10分※車通勤相談可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~1100万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 社会保険完備、資格支援制度、車・自転車通勤相談可、作業着貸与、お茶・コーヒー飲み放題 ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日124日、(土曜、日曜休み)、年末年始休暇、GW、歴通りの日数、夏休み |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定 ※選考フロー変更可能性あり
企業情報
企業名 | 株式会社インバックス |
設立年月 | 2000年8月1日 |
資本金 | 6,385万円 |
事業内容 | 【事業内容】土砂活用ソリューション事業、土木設計コンサルティング事業 【会社の特徴】★新しい土木資源の創造にむけて★ ■■日本の高度成長を支える コンクリートの普及■■現在全国のインフラ整備に使用されているコンクリートは、1949年日本で生コンクリート工場が 建設されて以来急速に普及し、日本の高度成長を社会背景とした大量の需要に対し、安定した品質で施工性に優れた建設材料として国土の インフラ整備の発展を支えてきました。 ■■新しい土木技術の創出■■同社は砂防ソイルセメント技術の研究をふまえて、比較的高強度のソイルセメントの汎用化に取り組み、 現地土砂を建設資材として活用するため、会社設立以来様々な研究に取り組んできました。 同社の技術は今後、日本だけではなく、建設資材に乏しい国々においても「現地のものを資材として適用できる土木構造に使用する」というスタンスで これからの新しい土木技術の考え方として、根付いて行くものと考えています。 |