GLIT

株式会社ネットラーニングホールディングス

掲載元 doda

【研修運営・営業担当】◆データサイエンススクール◆未経験から営業職へチャレンジ可能◆残業10H【エージェントサービス求人】

学校・スクール運営スタッフ、事業企画、事業プロデュース

新宿事務所 プライムスクエア 住所:東…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆データサイエンススクールの運営・講師管理&セールス/未経験から営業職へチャレンジ可能!◆賞与4回・残業平均10H

■事業内容:
6,200社以上、延べ学習者数1億42万人と最多顧客数・最多学習者数の実績があるネットラーニンググループの新規事業で、データサイエンスをはじめとする高度なスキルを持った人材を、様々な形で育成することで社会に貢献する事業部です。現在はスクール事業と研修事業を提供し、スクールとしては日本最短で経済産業大臣・厚生労働大臣からの認定を受けるなど、高い評価を得ています。URL:https://tokyoix.com/

■業務内容:
まずはデータサイエンススクールやデータサイエンス研修事業の運営をお任せします。研修運営を含めたサービス全体の理解をしていただいた上で、個人/法人営業にもチャレンジいただけます。

<スクール事業運営・研修事業運営>
・開講までの準備業務…開講日の調整、アカウント発行、受講者情報の管理、請求書/振込案内の発行・送付 等
・入学式/修了式の準備・企画・運営…案内送付、出欠確認、当日の司会進行 等
・講師対応…課題の採点依頼、定期ミーティング(スクール稼働中は週1回程度発生、19〜20時に実施が多いです)
・受講者対応…カウンセリング(スクール稼働中は1人15分/週1回)、課題提出管理、進捗管理、出欠確認・記録、slack運営 等
・修了者の交流コミュニティ(slack)運営・案内
・修了証発送/オープンバッジ発行

<関連財団 事務局運営>
・理事会運営…日程調整・案内送付・司会進行・理事会費等の振り込み対応や入金確認 等

<営業>
個人向け…問い合わせ対応(個人向けは反響営業のみ)、カウンセリング、申込対応等
法人向け…新規開拓、アポイント獲得、商談、受注対応等

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・データサイエンスに興味がある方
・個人向け営業経験、または顧客折衝経験がある方(接客・販売経験含む)

■歓迎条件:
・法人営業経験
・チームの一員としてではなく、0→1で企画を作った経験(イベントや集客等の企画)

募集要項

企業名株式会社ネットラーニングホールディングス
職種学校・スクール運営スタッフ、事業企画、事業プロデュース
勤務地<勤務地詳細>
新宿事務所 プライムスクエア
住所:東京都新宿区西新宿7-5-25  西新宿プライムスクエア9階(旧西新宿木村屋ビル)
勤務地最寄駅: JR/西武新宿線/大久保/新宿/西武新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜330,000円

<月給>
240,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年4回(1、4、7、10月)
※非管理職:賞与約1ヶ月分の月給×年4回
※管理職:賞与約1.5ヶ月分の月給×年4回
■インセンティブ制度:チーム目標達成5万円/月
■モデル年収
・チームリーダー(組織規模・責任範囲による):500〜750万円
・部署責任者:750〜1000万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業:10時間※業務都合により勤務が変則的になる場合があります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度
■自社eラーニングサービス無料利用可
■入社時研修
■階層別研修

<その他補足>
■各種手当:ランク手当、ポジション手当、残業手当(1分単位で支給)
■時短勤務:小学校3年生以下の子供を持つ社員の時短勤務制度有。育児・介護・その他事由により、柔軟な働き方も可能です。
■産休育児休暇:制度・実績あり(男女とも100%取得)
■リフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎)
■研修休暇(勤続8年で1週間休暇+10万円支給、以後5年毎)
■1時間単位有給
■1時間早く帰る日(毎月第3金曜日)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

祝日、夏季休暇(7〜9月の間に3日)、年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、バースデー休暇、不妊治療休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ネットラーニングホールディングス
資本金64百万円
平均年齢37歳
従業員数190名
事業内容■事業内容:
eラーニング業界最大手のネットラーニング(1998年創業)、育児般休業者支援サービスを提供するwiwiw(ウィウィ)をはじめとするグループ5社の戦略的かつ機動的な事業推進と運営を目的として、2010年1月に設立。
■受賞:
当社LMS「Multiverse(R)」が、「ASPIC IoTクラウドアワード」(後援団体:総務省他)ASP・Saas部門総合グランプリ(2016年)、「第10回 日本e-Learning大賞」e-Learningクラウド部門賞」(2012年)を受賞。当社「かんたんシリーズ」が「経済産業大臣賞」(2013年)受賞。
URLhttp://www.nl-hd.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら