トップエネルギー - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都事業企画・開発(責任者)
株式会社NEXT ONE
掲載元 マイナビスカウティング
事業企画・開発(責任者)
事業企画、事業プロデュース
東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷…
¥
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
当社の既存サービスの企画・開発、新規サービスの企画・開発をリードしていただきます
【業務内容】
・事業運営の効率化、課題のポイントの明確化
・上記に対する解決方法、改善方法などの立案
・立案した案に対する具現化、メンバーへの落とし込み
・状況の定点観測、そこからの気付き反映などPDCAサイクルの実行
・事業戦略立案、部署マネージメント・売上/利益拡大に向けた施策立案、推進
・上記に対するアライアンス先、顧客獲得
・クロスセル、アップセル商材の確立、拡大
現在の組織構成
部署の人数:35
SD:3名 (男性20代~40代前半)
主任:6名 (男性20代後半~30代後半)
一般:26名 (女性20代後半、30代前半)
募集要項
企業名 | 株式会社NEXT ONE |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト3F 自社内勤務 転勤の可能性:なし |
給与・昇給 | ■想定年収:1000万~1,500万(年俸制) 月給 83万円~125万円 基本給:300,000円~を含む/月 固定残業手当:190,000円~を含む/月 その他手当:340,000円~を含む/月 昇給・賞与:年2回 (5月、11月) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 〈年収例〉 1,800万円/月給150万円 (部長/年俸制) 1,500万円/月給125万円 (部長/年俸制) 1,000万円/月給83万円 (次長/年俸制) ※年収例はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定いたします |
勤務時間 | 就業時間:9:00~18:00 所定労働時間:8時間 (休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、役職手当 補足情報:各種社会保険完備 家賃補助 (社内規定による) 慶弔見舞金 健康診断(年・健康診断1回) 社内イベント( 全社総会 など) ウォーターサーバー完備 年間MVP表彰 食事代補助(無料、毎日の昼食時) おやつバスケット(無料、お菓子・ドリンク・アイス) 社内カフェ(無料、コーヒーメーカー) など |
休日・休暇 | 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、介護休暇、慶弔休暇、産休・育休 補足情報:完全週休二日制 (土日祝) 年次有給休暇 (所定勤務日の8割以上出勤した場合に付与) 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児・介護休業 生理休暇 有休休暇に関しては、全社員「年5日取得必須」となります |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
<選考フロー>
書類選考
1次選考:取締役(WEB) or 代表(対面)
最終選考:取締役(WEB) or 代表(対面)
(筆記試験:無)
必要なスキル
必須条件
※下記スキルのいずれかをお持ちの方
・事業計画に基づいたKPI設定とPDCAサイクルの管理
・アイデアを形にし、事業化まで推進する能力がある方
・マーケットリサーチ、事業の拡大と成長をリードした経験がある方
(店舗運営や開発は含みません)
【歓迎要件】
・今ある顧客基盤を基に、新規事業企画をした経験
・停滞している業界を打破するための実績がある (コンサルファームやSIer等)
・業務効率化やDX推進プロジェクトの実務経験がある方
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
増員募集 / 更なる組織強化 / IPOに向けて
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社NEXT ONE |
設立年月 | 2007年6月14日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 53名(2024年6月1日現在) ※正社員数 |
事業内容 | 【事業概要】 ■コンシューマープラットフォーム事業 ■スマート農園型障害者雇用支援事業 自社商材の売り上げが好調で、IPOへむけ更なる拡販を決定し、着実に上場準備を進めております。組織がフラットで風通しよく入社年次問わず活躍可能な風土です。 |