GLIT

社会保険労務士法人 細川総合パートナーズ

掲載元 doda

【大阪市北区梅田】社労士事務所/人事・労務コンサルティング業務/週休2日制(土日祝休)【エージェントサービス求人】

専門・コンサルティング系その他

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜税務・会計・労務・資金調達のすべての面で総合的にサポートさせていただくグループ体制の企業/年間休日122日/週休2日制(土日祝)〜
■職務概要:
事業拡大・組織強化を目的とした増員募集となります。
人事・労務コンサルティング業務の全般をお任せいたします。

■業務内容詳細:
・社会保険・労働保険関連手続き
・労務相談対応
・就業規則策定・改定・届出
・給与・賞与計算
・年末調整
・年金事務所調査立会、労働基準監督署調査立会
・各種助成金提案・申請など
※社労士支援システムは社労夢、給与計算システムは給与奉行を使用しております。

<顧客について>
▼クライアント規模▼
中小企業様からご依頼を多くいただいております。
▼クライアントの業種▼
医療クリニックや小売・サービス業、運送業、建設業、製造業と多岐にわたっています。

■業務の特徴
※対応エリア:関西圏が主な活動エリアとなります。遠方のお客様もいらっしゃいますが、メールや電話での対応がメインです。
※内勤が8割、外勤が2割程となります。外勤に関しては取引先とのやり取りにおいて、必要に応じて訪問するレベルです。
※完全担当者制です。

■組織構成:
・同社には現在4名(代表、社員2名、派遣社員1名/全て女性/平均年齢40歳代)の従業員が在籍し、活躍しています。

■入社後の流れ
まずは、周囲のスタッフから支援によりOJT形式で全体的な業務内容の把握に努めていただきます。業務に馴れてきましたら、習熟度に応じた業種・事業規模のお客様を中心に、少しずつ引継ぎを行っていきます。
最終的にはある程度の裁量をもって業務を行っていただきクローズまでお任せできるようになることを想定しています。

■細川総合パートナーズグループについて:
当社は1978年創業の関西を拠点とする税務・会計アドバイザリー企業です。創業者の「直球一筋」の姿勢を受け継ぎ、お客様の事業価値を長期的に最大化することを重視しています。2012年に「税理士法人細川総合パートナーズ」に組織変更し、その後、2022年に人事・労務コンサルティング業務に特化する「社会保険労務士法人細川総合パートナーズ」を設立しました。現在、税務・会計・労務・資金調達の全てを総合的にサポートする体制を整えています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社労士事務所経験者
※給与計算及び社会保険手続きの実務経験を必須とさせていただきます。
※前職の事業規模は問いません。
■歓迎:
・人事労務に関するコンサルの得意な方
・担当顧問先をもって業務を行っていた方
<資格>
【必須資格】
・不問

募集要項

企業名社会保険労務士法人 細川総合パートナーズ
職種専門・コンサルティング系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3-2900 2900
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜504万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円〜256,000円

<月給>
280,000円〜315,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賃金は経験、能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(賞与実績は固定残業も含めて4か月分)
■諸手当:職務手当、リーダー手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:※通常期:月平均15時間〜20時間※繁忙期(5月・12月):月平均30〜40時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月20,000円まで
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度:有 ※上限65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
OJT制度有

<その他補足>
・職務手当/リーダー手当
・医療保険(事業主負担)
・ロッカー貸与有
・お茶、コーヒー等無料提供有
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■休日:週休2日制(土日祝)
■休暇:有給休暇/夏季休暇/慶弔休暇/年末年始
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
同条件

企業情報

企業名社会保険労務士法人 細川総合パートナーズ
従業員数4名
事業内容■企業概要:

「より良い会社作りのお手伝い」を基本方針に掲げ、人事・労務のスペシャリストとして多種多様な業種の顧問先様の経営サポートをしています。
法人設立は2022年8月ですが、人事・労務分野での経験が豊富なスタッフばかりで構成されており顧問先様からの信頼も厚く、頼りになる存在として評価いただいています。

グループ会社の、会計事務所である「税理士法人細川総合パートナーズ」、ベンチャー支援業務を行う「エンゼルキャピタル株式会社」とともにそれぞれの専門性を活かし、必要に応じて適切にグループ間で連携を行い、幅広く質の高いワンストップサービスを提供しています。
URLhttps://hoso.com/office/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら