GLIT

株式会社栄電システム

掲載元 doda

【静岡県沼津市/業界未経験歓迎】自動化装置の電気設計◆残業10h以内/スペシャリスト目指せる【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:静岡県沼津市小諏訪932 …

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜中途社員活躍/異業種からのご入社実績あり/残業10時間以内/研修・フォロー体制充実/設計のスペシャリストを目指せる〜
■業務内容:自動省力化装置の電気設計担当として、下記業務を行います。※未経験分野については親切に指導します。
・シーケンサー、タッチパネル、サーボモーター、ロボット等を使用したFAシステムのハード/ソフト設計
・各社ロボットティーチング
・顧客先仕様打合せのための訪問
・装置調整(社内、顧客先にてデバック)
・顧客先への納入業務(お客様は全国にありますが、基本的には関東、中部のお客様が中心です。月間1〜2台の設計をお任せします)
お客様から案件を受注した後、まずは設計担当全員で作り上げる装置の方向性を決める会議を行います。全員の意見を反映することでより良い製品を作ることを目指しているため、意見は惜しみなく発信できる環境が整っています。方向性が決まれば、設計をし、製品の製造組立は外注し、据付時には現場に立ち会っていただきます。これまで、金属、自動車、楽器、食品など、多くの業界に携わった実績があります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
【一例】
特に人間が組立していたものを機械に変える技術に特化しており、最近では車のラジエーターキャップの自動組み立て装置、検査装置を製作。自動化することによって、速度が約4倍速くなるだけでなく、人が行うと、長時間の単純作業を行うことでどうしても発生してしまうミスをなくし、1日10時間以上の作業を可能にすることができます。これによって、残業時間の短縮や今まで行えなかった範囲の仕事が可能になりました。
■本業務のやりがい:
(1)完全オーダーメイドのため一品一様の製品に携わることができます。FA業界出身の社長の考えから、お客様に寄り添った製品設計を行い、仕事を進められます。
(2)製品の製造は外注しているため、設計と納品後の調整業務に集中して業務を進めることができます。扱う製品もファナック社や安川社、三菱社等、幅広いです。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気分野に関する知識をお持ちの方
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

■歓迎条件:
・PLCの使用経験やロボット、サーボモーターの設計経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社栄電システム
職種電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県沼津市小諏訪932
勤務地最寄駅:東海道本線/片浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜450,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
290,000円〜460,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記基本給に加えて、住宅手当(10,000円〜)を支給します。
※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定
■昇給:年1回(4月※業績及び能力による)
■賞与:年2回(7月・12月※過去実績計4.5ヶ月分、業績及び能力による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間00分
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■休憩(10時と15時の5分、お昼60分)
■1か月単位の変形労働時間制
■残業:月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(月30,000円まで)
家族手当:配偶者:10千円/第一子:5千円/第二子:3千円
住宅手当:上限10,000円/月
寮社宅:単身用あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上、再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員・全体研修・社外セミナー・研修、OJT、他

<その他補足>
■皆勤手当
■退職金共済加入
※浜松出張所:静岡県磐田市掛塚1223-1
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

土日祝(※月1回土曜出勤あり。同社カレンダーに準ずる)
※第一土曜日の午後は全体会議となります。
有給休暇平均取得10日※会社全体で取得しようという雰囲気です
GW休暇、年末年始休暇、夏期休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社栄電システム
資本金30百万円
平均年齢36歳
従業員数11名
事業内容■事業内容:
(1)FAシステム、制御システムの構築
(2)DBサーバ、パソコン、LAN、PLC等によるシステム構築(提案、設計、製作、工事、現地調整含む)
(3)産業用自動化装置、省力化装置、検査装置の設計、製作、販売
(4)自動組立て装置、画像検査装置 等、ロボットやサーボ、画像検査装置を利用した装置(機械・電気・ソフトウェアの設計・製作、工事、現地調整含む)
(5)各種カスタム製品の委託開発、試作
(6)既存設備等の改造、リプレース、リニューアル
(7)電気設計、ソフトウェア設計、機械装置設計、個別設計、設計応援
URLhttp://www.eidensystem.com/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら