GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社KDDIテクノロジー

掲載元 doda

【自社勤務】PM候補(アプリ開発・KDDIWebサービス等)中途90%/豊富なキャリアパス・土日祝休【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《9割以上KDDI向け案件/リモート率73%/フルフレックス/住宅手当あり/平均残業30時間/水曜日はNo残業DAY/自社開発》

=求人のポイント=
●主にKDDI本社や同グループ会社に対して、スマートフォンアプリ開発を中心に携わります
●IoTやAR等、先端技術における技術やノウハウが蓄積されており、KDDIやグループ会社の最先端技術を裏側で支えています
●コアタイムなしのフルフレックス、テレワークは個人の裁量が大きいため柔軟に働けます

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
・プロジェクトマネージャ業務
・新規サービス/システム企画・要件定義
※手法については、ウォーターフォール型開発、アジャイル型開発 双方あり

■本ポジションの魅力:
通信キャリアサービスとして、スピード/クオリティは共に高いものではありますが、ご入社後開発メンバー もしくは プロジェクトマネージャーとして上流工程(要件定義や企画段階)からのサービス開発参画が可能です。

■案件事例:
・KDDIの各種Webサービスの開発等
・auサービスに関するアプリ/サーバー開発等

■組織構成:
開発1部には18名が所属しております。(※部長含む)構成としては、部長1名・PM4名・メンバー13名となります。

■将来のキャリアパス:
・特定の専門的な知識/経験を有したスペシャリスト
・サーバ、クライアントの開発経験を有したフルスタックエンジニア
・プロジェクトマネージャー
※入社後のご活躍次第で、多領域へチャレンジする事が可能です

■本部門の特徴:
モバイル向け開発や、ソリューション開発を行っており、対応している工程としては、事前検討〜開発・実装がメインとなります。オフショア開発も活用しておりますが、日本語でのコミュニケーションがメインとなりますので、外国語能力は不問でございます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※いずれも必須
・基本情報技術者相当の知識を有している事
・クラウド(AWS、AZURE、Googleなど)開発プロジェクトもしくは、スマートフォン向けアプリ開発(android/ios)において、PM経験をお持ちの方(目安:5年以上)

■下記経験をお持ちの方は歓迎です!
・大規模なシステム開発(30人/月×1年超)におけるPMO経験
・開発チームにおけるリーダ経験
・オフショアを活用した開発経験
・開発者として、アジャイル開発経験
・複数のプログラム言語の経験

募集要項

企業名株式会社KDDIテクノロジー
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲5-5-13 豊洲アーバンポイント3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
650万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円〜484,000円
その他固定手当/月:15,000円〜40,000円

<月給>
375,000円〜524,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(6月・12月)
■その他固定手当(住宅手当): 
・非世帯主:15,000円
・世帯主同居家族なし:25,000円
・世帯主同居家族あり:40,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■平均残業:30時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:「福利厚生その他」欄を参照
社会保険:■社会保険完備、介護保険
■健康保険(KDDI健康保険組合加入)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■推奨資格取得時の一時金の支給・受験費の補助
■英語レッスンの費用補助 等

<その他補足>
■財形貯蓄制度(一般財形、住宅財形、年金財形)
■住宅手当
・非世帯主:15,000円
・世帯主同居家族なし:25,000円
・世帯主同居家族あり:40,000円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土日、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社KDDIテクノロジー
資本金494百万円
平均年齢40.4歳
従業員数150名
事業内容■会社概要:
同社は、1988年にKDDI研究所(現・株式会社KDDI総合研究所)からスピンアウトし設立されました。より効率的で質の高いシステム開発を支援する「技術コンサルティング」と、モバイル・IoT関連ソリューションを幅広い領域にわたり 提供する「システム開発」を展開しています。KDDIグループで培った豊富なノウハウをベースに、先端テクノロジーの活用をワンストップで提供いたします。※案件の約95%がKDDI本社もしくはグループ会社向けになります。
URLhttps://kddi-tech.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら