トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 大阪府建築施工管理職/プレハブハウスメーカー/年間休日120日/年収335万~650万円 @大阪市住之江区
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
建築施工管理職/プレハブハウスメーカー/年間休日120日/年収335万~650万円 @大阪市住之江区
建築施工管理、技術(建築・土木)系その他
大阪本社(大阪市住之江区) *就業場…
¥
300万円〜650万円
正社員
仕事内容
【官公庁や民間から依頼されるプレハブ建築工事(主に軽量鉄骨造)の施工管理業務】
プレハブハウスメーカーとして、製造から販売、施工まで一貫して行っています。
≪仕事内容≫
・安全管理、品質管理、工程管理
・社内外の打合せ
・その他不随する業務全般
≪おもな案件≫
・建設現場の仮設事務所 ・仮設校舎 ・倉庫 ・店舗 等
≪エリア≫
・大阪市内、奈良、滋賀、三重、四国、広島、北陸 等
◎職人さんや、関連会社の方たちとコミュニケーションをとりながら現場管理を行います。
◎自宅から現場まで、社用車で直行直帰するケースが多いです。
◎数ヶ月間、現場に常駐することもあります。
*従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)施工管理
(変更の範囲)変更なし
応募条件・求められるスキル
【必須】
・建築施工管理のご経験
・普通自動車免許
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 建築施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 大阪本社(大阪市住之江区) *就業場所の変更の範囲 (雇入れ直後)本社 (変更の範囲)会社の定める事業所 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 ≪月収≫25万円~50万円 ≪年収≫335万円~650万円 ・経験や能力等を考慮して決定 ※上記には30時間分の固定残業代を含む(30時間を超える残業代は別途支給) 昇給:年1回 賞与:年2回 【待遇・福利厚生等】 ・社会保険(健保・厚生年金・雇用・労災)完備 ・交通費(全額支給) ・残業手当 ・休日手当 ・住宅手当:10,000円/月(ただし世帯主に限る) ・家族手当:10,000円/月(配偶者)3,000円/月(18歳未満の子ども1人につき) ・技能手当:1級建築施工管理技士 30,000円/月、2級建築施工管理技士 10,000円/月、一級建築士 40,000円/月、二級建築士 10,000円/月 ・退職金(勤続5年以上) ・資格取得支援制度 ・保養所あり(京都宮津市) ・転勤時借上住宅の家賃補助あり 定年:60歳(再雇用制度:65歳まで) 受動喫煙防止のための取り組み:屋内禁煙(屋外に喫煙所設置) |
休日・休暇 | 【休日】 <年間休日120日> ・週休二日制:土、日、祝 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・特別休暇 ・誕生日休暇1日(誕生日月に取得可) ※2ヵ月に1回程度の土曜出勤あり 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩60分) ※毎週水曜日をノー残業デーに設定 ※残業月26時間程度 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1980年 |
資本金 | 9900万円 |
事業内容 | 【事業内容】 ・建築工事の請負及び設計 ・仮設建物の製作、賃貸並びに販売 ・仮設建物の設備及び電気工事の施工 ・家庭用電気機器の賃貸及び販売 ・土木工事、とび土木事業 ・貨物運送取扱業 ・損害保険代理業 ・建築材料及び補助材料の輸出入業 【企業の特色】 設立以来43年、仮設ハウスのリース・販売を中心に業容を拡大。 ISO9001認証取得、(社)プレハブ建築協会正会員、税務署より優良申告法人認定、CCUS登録。 創業以降、プレハブハウスのリース・レンタル・販売を中心にした事業を手掛けてきた会社です。 プレハブといっても、店舗・事務所・倉庫・医療福祉施設など、ジャンルはさまざま。 中には一見カフェと見間違うような、オシャレなデザインのプレハブハウスも販売しています。 ≪社会貢献≫ 自然災害などの緊急時に迅速に対応できる体制を確立して、 災害復興、地域貢献に取り組んでいます。 近年頻繫に発生している地震や豪雨などの自然災害で、被災された方々の生活の基盤となる住いの確保のために当社では応急仮設住宅を緊急に建設する体制を確立しています。 |