トップ機械 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 広島県【広島市】提案営業(住宅産業向け搬送装置や加工機械等)〜転勤なし 年間休日105日間【エージェントサービス求人】
内外工業株式会社
掲載元 doda
【広島市】提案営業(住宅産業向け搬送装置や加工機械等)〜転勤なし 年間休日105日間【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:広島県広島市西区観音新町4…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
◇顧客の生産性アップに貢献する合理化コンサルタント集団◇ご自身の手で大手企業の生産性向上に貢献できる仕事です。
◆業務内容◆
法人向け営業を担当いただきます。主に住宅産業向け(大手ハウスメーカーやプレカット工場等)に、工場内の自動化装置やシステム化の提案することで、取引先の工場生産性アップと精度向上(合理化や省力化)を図っていただきます。お客様の工場内生産設備を見せていただきながら、それぞれ異なる課題ニーズのヒアリングに始まり、最適化提案を行い同社で設計開発〜製造・据付・引渡し、アフターフォローまでの一連を営業として担当いただきます。製品は殆ど特注オーダー仕様なので、コンサルティング型の営業となります。提案においてはCADを使用し図面作成をしますが、OJTの中で一からしっかり指導いたします。なお、案件の規模は数百万〜数億円規模のものまで様々です。営業エリアは広島市内近郊や広島県から担当いただき、先々は中国地方や全国(出張対応あり)をお任せします。営業先は既存7割・新規3割となります。ご経験に応じて当面の業務を決定しますが、入社後は先輩社員より随時OJT形式にて学んでいただきます。
◆ミッション◆
顧客のニーズを具体化する仕事です。受注した時点で答えはなく、自身の経験と過去の事例を照らし合わせて顧客のニーズを実現することがミッションです。
◆求める人物像◆
仕事に対してのやりがいを大切にされている方
出来ないではなく、どうしたら出来るかを考え工夫し、実行に移す方
◆この仕事のやりがい◆
ご自身の携わった機械が同社で形になり、顧客の手元に届くという一連の流れが確認できます。その後顧客の生産への貢献が実現します。
■所属組織に関して:
本社営業部 男性4名(40代2名、20代2名)
■同社の特徴:
製材・木工機械及び搬送ロボットの製造販売を主業務として発足し、1973(昭和48)年に機械産業の中心である東海地区の豊橋市に営業所を開設しました。その頃よりプレハブ住宅メーカー・集成材メーカーの合理化に力を入れると共に鉄鋼・家電・自動車など、非木材業界の省人化、搬送ロボットなどの新しい分野の合理化コンサルタントとして現在に至ります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方
・普通自動車免許 ※AT限定可
■歓迎要件:
・住宅メーカーでの営業経験ある方
・(住宅メーカーでの)生産管理や生産技術経験ある方
募集要項
企業名 | 内外工業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区観音新町4-10-179 勤務地最寄駅:広電バス/山陽学院前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業月平均30h■休憩時間:10:00〜10:10/12:00〜12:40/15:00〜15:10 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月額25,000円まで) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 随時OJT形式にて業務を覚えていただきます。 <その他補足> ■制服貸与 ■退職金制度 ■再雇用(65歳まで) ■慰安旅行 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 日曜 他(社内カレンダーによる) ※土曜日は月1回程度出勤、以外は休み。 夏季休暇(3日)、年末年始(7日)、年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 内外工業株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 39名 |
事業内容 | ■事業内容: 住宅関連、合理化、省人・省力化設備、その他生産設備機器の設計・製造・販売 |
URL | http://www.naigai-k.jp/ |