トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 東京都【◆発注者側◆新規営業所の出店企画】内勤メイン/年間休123日/年収500万~850万/大手町駅直結
渡辺パイプ 株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【◆発注者側◆新規営業所の出店企画】内勤メイン/年間休123日/年収500万~850万/大手町駅直結
建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他
●東京都千代田区大手町1-3-2 経団…
500万円〜800万円
正社員
仕事内容
【新規営業所の出店企画】
全国に約600か所の営業所を展開している管工機材・住宅設備、電気資材を取り扱う老舗建材商社・農業用ハウスのメーカー企業です。
今回は、発注者側の立場においてZEB認証を取得・適合した新規営業所立ち上げ企画・建築管理を内勤としてお任せします。
●具体的な仕事内容
◆主に建築を発注する企業さまとの折衝ややり取りなどのクライアント・発注者側としての管理業務◆
〜基本的には大手町本社にてデスクワーク中心です〜
・新規出店営業所の企画
→出店予定地の現場確認や建築配置の企画、営業所の機能に合わせたレイアウト企画など
・ゼネコン、建設会社との折衝
→見積確認〜折衝。建築図面のチェック〜設計会社との打合せ
・建築に関する各検査対応
→書類作成・各種申請業務
●ZEB認証とは?
Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、
快適な室内環境を実現しながら、建物で消費するエネルギーをゼロにすることを目指した建物のことです。
当社の建築部はZEBに適合した建造物推進で2022年度「省エネ大賞」を受賞しております。
●社内体制・入社後の流れ
・同職種:3名 30代:2名、50代:1名
入社後は先輩社員のOJTを中心に社内業務を学んでいただきます。
その中で、案件なども技量に応じてお任せしていきます。
資格がなくてもご安心くだい。しっかりとした研修制度もございます。
●案件特長
全国:毎年20店舗ほど新規出店を増やしております。
移動:車・公共交通機関
※車の免許は必須ではありませんのでご安心ください。その場合は公共交通機関で移動していただきます。
※出張案件は月2〜3回ほどあります。
期間:1日〜2日程度
応募条件・求められるスキル
■必須
・建築設計や施工管理などのご経験(実務経験3年以上)
募集要項
企業名 | 渡辺パイプ 株式会社 |
職種 | 建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | ●東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館12F ●東京メトロ・都営 「大手町」駅 C2b出口直結 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | [ 給与 ] ■月収:25万円〜45万円 ■年収:500万円〜850万円 ---- < 月給目安 > 250,000円〜450,000円 < 年収目安 > 5,000,000円〜8,500,000円 (想定賞与含む) ※上記は想定月収・年収になります。 ※経験やスキルを考慮したうえで決定になります。 ※残業代は別途【全額】支給 ---- ■昇給:年1回 (7月) ■賞与:年2回 (6月・12月) ■各種手当 交通費支給(10万円/月)残業手当、地域手当、家族手当(配偶者:1万円、子ども:1万円/人)営業手当 ■福利厚生 退職金制度、厚生施設、同好会補助制度、社員表彰制度、結婚祝い金、通信教育費補助制度 ■社会保険 ・雇用保険、健康保険、厚生年金、労災 ■定年制度 60歳(再雇用制度:有65歳) ■期間の定め 無 ■受動喫煙防止の為の取組み 禁煙/屋内禁煙 ※建物内に喫煙室完備 |
休日・休暇 | [ 勤務時間 ] ■就業時間:08:30〜17:30 実働8時間 休憩60分 ■残業:有 月平均20時間〜30時間程度 ●残業代別途支給になります [ 休日・休暇 ] ■週休2日制(土日祝)※社内カレンダーによる、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日間/最高40日まで)、慶弔休暇、特別休暇 ■年間休日123日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考プロセス
応 募 ※まずはお気軽にエントリーください!
▼
書類選考
▼
面 接 ※面接2回
▼
入 社!
※書類選考~最短2週間以内で合否出ます。
※入社日の調整は柔軟に可能です。
★選考ポイント
貴方のご経験のお伺いと、今後の希望についてのお話を踏まえ
ざっくばらんにお話できる面接となります。
業務内容についてもしっかり説明致しますので、
まずはエントリーお待ちしております。
企業情報
企業名 | 渡辺パイプ 株式会社 |
設立年月 | 1957年4月15日 |
資本金 | 100億円 |
事業内容 | 【事業内容】 【ライフライン事業部】 管工機材の販売、配管材、バルブ類、ポンプ、衛生器具、給排水具ほか 電設資材の販売、電気工事材料、電線、照明器具、配電機器ほか 【住建事業部】 住宅設備機器の販売、住設機器、建材、空調機器、厨房機器、給湯機器ほか 【グリーン事業部】 温室の設計、販売、各種温室の設計、各種ビニールハウスおよび部品・資材、 各種被覆資材、灌水装置、自動カーテン装置、天窓・側窓開閉装置、冷暖房装 置、温室環境制御装置、養液栽培システムほか |