GLIT

株式会社相和技術研究所

掲載元 doda

【津田沼】意匠設計◆官公庁や地方自治体案件多数◆安定した経営基盤◆完全週2日◆年休120日【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

千葉事務所 住所:千葉県習志野市津田沼…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆安定した経営基盤と充実した研修制度で技術職のスキルアップを目指す方必見◆

\安定した環境で成長したい方におすすめ/
・官公庁や地方自治体などの案件多数で安定しています。
・若手からベテランまで幅広い年代が活躍中。
・資格支援や研修制度が充実しており、スキルアップを全面的にサポートします。

当社は建築意匠、建築構造、電気設備、機械設備の設計監理や、地域計画、土地利用、耐震診断、建物劣化診断などを手がける総合建築設計事務所です。教育施設、社会教育・文化施設、庁舎、事務所、研究施設、医療・保健福祉施設、住宅、体育施設、商業、レジャー、保養宿泊施設、生産物流、環境保全施設など、さまざまな施設を設計しています。

■業務概要:
官公庁や地方自治体の建物の基本設計・実施設計を担当していただきます。

■業務詳細:
・現地調査や関係法令のチェックを行う
・お客様の要望を聞いて基本設計に反映する
・配置や平面図など複数案を作成し、最適案を提案する
・実施設計図や予算を作成し、確認申請を行う
・全体のスケジュール管理を行い、最終図面を納品する

■入社後の流れ:
若手には先輩社員によるOJTでの教育があります。また、一級建築士や建築設備士などの資格取得に向けた研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などもあります。20代の若手から70代のベテランまで幅広く活躍し、働きやすい環境が整っています。

■組織構成:
所長も含めて6名の組織です。

■当社の魅力:
◇安定した経営基盤
案件の75%が官公庁や地方自治体からの大規模で安定的な案件です。当社は創業66周年を迎え、100年企業を目指しています。少子高齢化により福祉関連施設や教育施設、保育園の増加など、当社が得意とする領域での需要が見込まれています。これにより、当社が100年企業を目指すことに自信と根拠があります。
◇若手からベテランまで幅広く活躍
設計職の女性や20代の若手から70代のベテランまで幅広く活躍しています。女性技術者も増えており、育休・産休制度の導入や再雇用制度も積極的に活用しています。

ぜひ皆さんのご応募お待ちしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
意匠設計のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
一級建築士資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社相和技術研究所
職種構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
千葉事務所
住所:千葉県習志野市津田沼1-15-11-101
勤務地最寄駅:JR線/津田沼駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
■補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜375,000円

<月給>
320,000円〜375,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで支給
社会保険:■各社会保険完備
厚生年金基金:■同社規定による
退職金制度:■再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■公的資格報奨金制度、外部研修

<その他補足>
■中小企業退職金共済
■資格手当:
一級建築士・建築設備士資格保有者へ毎月資格手当を支給
一級建築士・建築設備士資格の一次学科試験を通過した社員に対しては、二次の製図ための学校に通う資金を企業が支援
二次も合格した場合は報奨金を支給する
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更ありません

企業情報

企業名株式会社相和技術研究所
資本金60百万円
従業員数88名
事業内容【創立65年以上。官公庁のや地方自治からの案件を扱う総合建築設計事務所です。】
同社は事務所創立以来、特に官公庁及び地方自治体の様々な用途・規模の建物を中心に建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計及び監理をしています。
また、地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画及びコンサルタントも行います。
創立から現在までの間に培ってきた大きな信頼と技術力のある企業です。
URLhttp://www.sowa-giken.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら