トップ自動車・輸送機器関連 - 品質管理・テスト・評価,品質保証 - 正社員 - 静岡県【 総合職 】電動アシスト自転車に関わる品質保証業務
ヤマハ発動機株式会社
掲載元 マイナビ転職
【 総合職 】電動アシスト自転車に関わる品質保証業務
品質管理・テスト・評価、品質保証
◆本社 静岡県磐田市新貝2500 ★…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
本人の希望や適性により、電動アシスタント自動車に関する品質マネジメントシステム整備業務またはドライブユニットの品質保証業務をお任せします
電動アシスト自転車に関する下記いずれかの業務をお任せします
◆品質マネジメントシステム整備業務
ISO9001をベースとした品質マネジメントシステム(QMS)の整備
品質マネジメントシステムの課題抽出と改善
電動アシスト自転車事業のISO9001認証取得、維持業務
外部認証機関との折衝
内部監査の企画、運営
事業部運営に関わる規定の標準化推進
品質マネジメントシステムの教育カリキュラム構築、教育の実施
◆ドライブユニットの品質保証業務
電動アシスト自転車用コンポーネントにおける新機種生産準備における品質保証業務
海外拠点メンバーとの業務フローの策定
募集要項
企業名 | ヤマハ発動機株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価、品質保証 |
勤務地 | ◆本社 静岡県磐田市新貝2500 ★U・I・Jターン歓迎! ★新幹線通勤制度を導入しており、適用条件を満たした場合利用可能! |
給与・昇給 | 月給27万円~50万円 + 賞与年2回 + 別途各種手当 ※経験・年齢・能力を十分考慮のうえ、決定します。 ※試用期間3ヶ月あり (フレックスタイム制度は試用期間以降に使用可能。その他条件に変動はありません) ※残業代全額別途支給 【昇級・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 【勤務時間】 本社標準勤務時間 8:45~17:30 フレックスタイム制度有り ※部門、事業所により異なる 【休憩時間】 45分 ※部門、事業所により異なる 【時間外労働】 有り(月平均21時間) ※部門、事業所により異なる |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 寮・社宅制度 社員食堂 財形貯蓄 従業員持株会 従業員販売、 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等) 企業年金基金 団体保険 |
休日・休暇 | 年間休日121日 週休2日制(弊社カレンダーによる) 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇 有給休暇(入社3か月経過後最高15日/年。最大勤続5年以上経過後20日/年)(半日単位で取得可能) 有給休暇取得促進制度(3連続休暇・ライフサイクル休暇・メモリアル休暇) 特別休暇(慶弔休暇、看護・介護休暇、産前産後休暇など) ライフサポート休暇(傷病、看護・介護など) 出産・育児休職 看護休職 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
電動アシスト自転車市場における今後の需要拡大を見据え、複数機種の新製品平行開発およびM&Aの実行など、前のめりの事業活動を展開しています。多様な新製品、組織改革に順応した品質保証体制の構築やさらなる品質向上に取り組むべく、柔軟な思考で品質保証業務が遂行できる方を募集します。
初年度年収
450万〜1000万円
応募受付後の連絡
応募後1週間以内にメールにてご連絡致します。
面接回数
2回
取材後記(マイナビ転職編集部から)
創業から50年以上にわたり、モノづくりやサービスを通して多様な価値の創造を追求してきたヤマハ発動機グループ。オートバイの販売台数や売上高は世界トップクラスの実績を誇っています。働く環境や福利厚生も充実しており、特に産休・育休取得状況は女性100%・男性84%と非常に高い数字。グローバルに展開する安定した企業で仕事もプライベートも充実させながらキャリアアップできる非常に魅力的な1社となっています!
その他の特徴
【上場企業】
諸手当
家族手当
通勤手当
時間外手当 など
求める人材
【担当業務ごとの応募条件は求人内をご確認ください】◎語学力を活かして活躍したい方 ◎製造業における品質保証・管理の業務経験をお持ちの方
【応募条件】
◆品質マネジメントシステム整備業務
大学、大学院、高専を卒業された方(必須)
製造業における品質保証および品質管理の業務経験(必須)
品質マネジメントシステム整備、強化活動の業務経験(必須)
ISO9001などの認証に関連した業務経験(あれば尚良)
TOEIC 500点以上(あれば尚良)
◆ドライブユニットの品質保証業務
・大学、大学院、高専を卒業された方(必須)
・開発もしくは品質保証業務経験(必須)
・TOEIC 600点以上(必須)
企業情報
企業名 | ヤマハ発動機株式会社 |
設立年月 | 1955年(昭和30年)7月1日 |
代表 | 代表取締役社長 設楽 元文 |
資本金 | 861億円(2024年12月末現在) |
従業員数 | 連結:54,206人、単体:10,929人(2024年12月末現在) |
事業内容 | ■ランドモビリティ(二輪車・電動アシスト自転車・電動車いす・四輪バギー・ROV・スノーモービル・各種部品) ■マリン(船外機・ボート・ウォータービークル) ■ロボティクス(サーフェスマウンター・産業用ロボット・半導体後工程装置・産業用無人航空機・ドローン) ■金融サービス ■その他(ゴルフカー・自動車用エンジン・発電機・除雪機など) |
URL | https://global.yamaha-motor.com/jp/ |