GLIT

キオクシア株式会社 (旧東芝メモリ)

掲載元 doda

【四日市】事業企画(中期計画策定・設備投資計画提案)◇半導体デバイスメーカー/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、製造技術・プロセス開発

四日市工場 住所:三重県四日市市山之一…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜日本発のフラッシュメモリを世界に発信する大手半導体メーカー/旧東芝メモリ/リモートワーク可〜

■組織のミッション:
当工場における主要な製造工程となる前工程の事業企画並びに設備投資管理・生産管理を行っています。特に当社の前工程は事業パートナーとのJoint Ventureを会社として立上げて運用しているため、その支援として事業パートナーとの連携や協議・提案を行い、スムーズで力強い事業運営を期待されているセクションです。

■職務内容:
成長を続けるフラッシュメモリ半導体製造工程において、当社の中期計画および設備投資計画の立案から実行まで幅広い活躍が期待出来る業務担当を募集しています。本ポジションでは、設備投資の計画、提案、実行、およびそれに伴う予算管理業務を担っていただきます。これからも続く設備投資プロジェクトにおいて中心的役割を果たすセクションです。

■具体的な仕事内容:
中期計画・設備投資計画プロジェクトの中心的役割として、各部門との連携と議論を重ねていき計画の策定と実行を進めていきます。具体的には中期計画・設備投資計画の立案及び資料作成・とりまとめ、設備投資計画の提案と実行のサポート、設備投資予算管理とコスト分析、設備投資プロジェクトの進捗管理・設備資金管理および報告、事業パートナー会社との連携と提案、実行した設備投資の効果検証と実績評価などです。

■業務のやりがい・魅力:
成長を続けるフラッシュメモリ半導体製造において、設備投資計画は企業の競争力を高めるための重要な要素です。市場からは永続的に投資を拡大続けることを期待されており、その中枢にあるこの設備投資管理業務において、効果的な投資判断を下すことで、企業の成長に直接的な影響を与えることができます。成長ある未来を支える重要な役割を担い、自分自身業務での成果を実感出来ることが大きな魅力です。

■育成環境:
・外部教育機関受講可(英語・半導体技術等)
・入社後教育一例
・入社3年フォローアップ研修、昇格者教育
・メンター/メンティ教育
・全社e-Learning:コンプライアンス教育
・TOEIC受験

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
※出身業界不問※
・事業会社での企画プロジェクト参画経験がある方
・事業企画に関するプレゼンテーション実務経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・TOEIC(R)テスト500点以上レベルの英語力をお持ちの方

<業界未経験歓迎>

募集要項

企業名キオクシア株式会社 (旧東芝メモリ)
職種事業企画、事業プロデュース、製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細>
四日市工場
住所:三重県四日市市山之一色町800番地
勤務地最寄駅:近鉄線/富田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円〜630,000円

<月給>
227,000円〜630,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※最大年収は通常の提示金額の範囲を示したものです。個別事情により変動する場合があります。
※残業代全額支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜13:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に従い支給
家族手当:次世代育成手当※福利厚生欄に記載
住宅手当:住宅費補助※規定により支給
寮社宅:独身寮、単身寮、家族社宅
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
メンター制度、選択制のe-ラーニング講座 等

<その他補足>
■次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)
■在宅勤務手当
■在宅勤務制度
■財形貯蓄制度
■企業年金制度

※管理職採用の場合、年俸制。フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補助、時間外勤務手当は対象外
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇、赴任休暇
※長期休暇もとりやすい環境です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名キオクシア株式会社 (旧東芝メモリ)
資本金10,000百万円
従業員数10,600名
事業内容■事業内容:
メモリ及び関連製品の開発・製造・販売事業及びその関連事業
■市場展望:フラッシュメモリは、IoTなどあらゆる機器がインターネットに接続され、情報量が急速に伸びていることから市場が拡大しています。 コンピューターストレージは従来のHDDから高速・低消費電力なNANDフラッシュメモリを搭載したSSDに置き換わりつつあります。単にストレージの大容量化ではなく、集まるビッグデータをリアルタイムに分析し様々なビジネスに役立てようとする動きがあります。またスマートフォン等の民生機器以外にもサーバやデータセンターにも搭載されることから今後も堅調に推移するものとされます。
URLhttps://www.kioxia.com/ja-jp/top.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら