GLIT

TechMagic株式会社

掲載元 イーキャリアFA

経営企画 ※管理職候補 ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京都江東区青海2-5-10 テレコム…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
転換期である同社において、利益を生みより成長できる経営企画メンバーを募集します。

【職務詳細】
・中長期の経営計画の立案・策定
・業績関連情報の集計・分析・報告
・会社の今後の戦略や事業の意思決定をサポート
・予算管理・分析
・経営会議の運営
・IPO準備対応

■魅力
同社では、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。2022年6月にはパスタ自動調理ロボットが実店舗に導入され、2023年4月にはヌードルロボットを導入した自社店舗も開店、2023年9月には大阪王将さんへの調理ロボット「I-Robo」の導入を行いました。
2024年には25.4億円の調達を行い(累計44億円)、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでにプロント、キユーピー等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、ロボット開発に加え、実店舗への導入、新たな食体験を提供する新規事業開始も考えております。

【業務内容変更の範囲】
会社が定める業務

応募条件・求められるスキル

【必須】※以下すべて満たす方
・事業会社での経営企画もしくは事業企画の経験(3年程度以上)
→いちプロダクトではなく全社的な経営企画・事業計画策定の経験
・マネジメントを実施したことがある
→複数名のチームマネジメントorベンダーコントロールによるプロジェクトマネジメントをしたことがある
・企業経営に関する知識(経営学やファイナンス、マーケティング、企業法務等)

【尚可】
・クライアント向けの企画書/提案書を書いたことがある
・コンサルティングファーム出身(S.Cons以上)
・スタートアップにおけるBizDev出身者(リーダークラス以上)
・ITコンサルティングもしくはそれに該当す経験

募集要項

企業名TechMagic株式会社
職種事業企画、事業プロデュース、経営企画
勤務地東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19階

ゆりかもめ「テレコムセンター」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:600万~900万円
 年棒制:月額500000円
 賞与:無
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
交通費支給(上限5万円 ※特急料金を除く)、健康診断・人間ドック受診(上限5万円/回)、書籍購入補助制度(3,000円/月)、自己啓発補助制度(50,000円/年)、社内サークル制度(補助有)、引っ越し代負担(転職時または会社都合の転勤時)

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10時~15時)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇年間休日127日、完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇:3日(取得ルールあり)、年末年始休暇:約4日(期間:12月28日~1月3日)、有給休暇:10日支給(入社6ヶ月後から付与)、有給休暇奨励日、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、産前産後休暇、生理休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定(ポジションにより異なる可能性あり)

企業情報

企業名TechMagic株式会社
設立年月2018年2月
資本金43億9,098万円(資本準備金含む)
事業内容【事業内容】■自動調理ソリューション(IoT自動調理ソリューション、プラットフォーム)

【会社の特徴】同社は、食を取り巻く多くの企業が直面する人手不足や生産性の低いコスト構造を解決するため、また、新たな食体験の創出を通じ人々に食の驚きと感動を提供するため、ハードウェアとソフトウェア両方の技術を高度に融合した各種ロボットの開発を行っています。
◆1.人手不足の解消・高コスト構造の改善:少子化による人口減少など社会構造的要因から食産業は人手不足に陥っています。食産業では他産業と比較をしてもその欠員率と離職率は高く、労働者が過重労働となるケースも珍しくありません。これらの課題に対し、同社はロボットによる一連の調理工程・単純作業の自動化、データの見える化による味の品質安定化、仕入れ・在庫の最適化により、課題解決に貢献します。
◆2.新たな食体験の創造:嗜好の多様化、生活習慣病による食事制限、食物アレルギーへの対応など、食に関するニーズはますます多様化傾向にあります。同社は、開発したロボットを通じ、膨大な調理情報、注文に紐づく食材、顧客情報などの各種情報を蓄積し、一人ひとりに寄り添った…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら