GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

UIデザイナー(オープンポジション)※リーダー候補/本社

WEBデザイナー、グラフィックデザイナー・イラストレーター

住所 本社(東京) :東京都千代田区有…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。

■メディア事業
〇概要
飲食店検索サービス「楽天ぐるなび」におけるランディングページ制作やバナー制作、ウェブ・アプリのUI改修、デザイン・プロトタイプ制作、ぐるなびが運用する各種サービスのバナー・画像制作等を行なっていただきます。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー
〇参考情報 https://www.gnavi.co.jp/

■モバイルオーダーサービス事業
〇概要
モバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」における、UIUX改善を行っていただきます。
課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー
〇参考情報  https://pro.gnavi.co.jp/fineorder/

■農業関連事業【グリーンイノベーション基金】
〇概要
ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発の課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。
〇主なユーザー 農家・JA(農業協同組合)
〇参考情報  https://smartagri-jp.com/smartagri/4508
       https://corporate.gnavi.co.jp/release/2022/20221219-019595/

※入社後にお任せしたいこと
・担当領域におけるUIデザイン
・ランディングページの制作や、バナー制作の対応。
・UI改善案件の対応
・ゆくゆくはチーム運営やアサイン業務などマネジメント業務を担っていただきたいと思っています。

応募条件・求められるスキル

必須要件
① : 1つ以上のプロダクト及びWeb/アプリにおけるUIデザインに携わった実務経験
② : デザインツールの使用経験
  XD /Figma / Photoshop/illustratorなど
*①②ともに実務経験3年以上。
③:プロダクトのグロース、UIUX改善において課題を自分ごとと考え自律自走できる方
④:チームを成長させ、デザインの組織力で事業に貢献していきたいと思っている方
※書類選考の時点でポートフォリオの提出必須

歓迎/尚可
・メンバーマネジメントの経験(育成、評価、アサイン、スケジュールや案件進行管理)
・管理画面(toB)、ECや予約サイトのUIデザイン経験
・技術的な制約を理解したうえで、デザインを提案した経験
・継続的なサイト運用(PDCA)の経験
・デザインレギュレーションの理解とデザインレギュレーションに沿ったUIデザインを作成した実務経験
・飲食業界の知識、経験
・自ら動いてユーザーニーズを汲み取り、事業を推進する熱意をお持ちの方

募集要項

企業名非公開
職種WEBデザイナー、グラフィックデザイナー・イラストレーター
勤務地■勤務地住所
本社(東京) :東京都千代田区有楽町

■喫煙環境
原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)


■転勤の有無
有り

当面なし
給与・昇給5,500,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生■試用期間 有り (3ヶ月)

=====================
就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分

フレックス制度に関する補足事項
コアタイムあり
※コアタイム:11:00~14:00

時間外労働 有り/月平均20時間程度
=====================


想定年収 550 万円〜739 万円

想定労働時間:160 時間
給与形態:月収制
想定給与:408,900 ~ 549,000 円 (基本給: 321,000 円 ~)
固定残業:あり
固定残業時間:35 時間
※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です
固定残業代:87900 円 ~
(35時間超過分は別途残業代として支給)
・交通費全額別途支給(上限:15万円/月)

<給与備考>
■給与内訳
基本給: 321,000円~ 431,000円
固定残業代:87,900円~118,000円
※35時間相当の残業代を職務裁量手当として毎月固定支給(35時間超過分は別途残業代として支給)

■昇給年2回
月例給与の改定(昇降給)は、原則として1月および7月に行う。※試用期間中…
休日・休暇土日祝休み(完全週休2日制)

・完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休日、ウエルカム休暇(5日間)年末年始休日、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、慶弔休暇(転勤・結婚・出産・忌引)、アニバーサリー休暇、ドナー休暇、プチ・サバティカル休暇、産前産後休業、積立保存休暇、裁判員出廷休暇、育児休業、介護休業、年間休日125日(2024年度)
※時間単位での年次有給休暇の取得は、1年…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら