GLIT

株式会社バーム

掲載元 doda

【愛知・名古屋市各事業所】<未経験可>デイサービスの介護職/リハビリ特化型デイサービス/正社員 【エージェントサービス求人】

ホームヘルパー、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士

1> 介護事業所 住所:愛知県名古屋市…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務
当社にて半日デイサービス施設での介護業務をご担当いただきます。
■詳細 
・送迎:利用者の自宅と施設間の送迎を行います。車椅子の利用者への対応も含まれます。
・トレーナー業務(フロア対応)
・機能訓練サポート
・運動インストラクター
・整体
※運動インストラクターや整体はマニュアルがありますので、知識・経験がなくても安心してはじめられます。一から丁寧に研修・レクチャーいたします。
※入浴や食事等の介助、夜勤はありません。
※送迎業務は普通車で行います。福祉車両ではありません
◎選択式メニューとは
ケアメニュー・リフレッシュメニュー・エクササイズメニューの3ブースを設け、各メニューの中からご利用者様ごとにメニューを選択します。
・ケア … 身体状態把握・疼痛緩和を目的にバイタルチェック・ヒアリング・整体を実施
・リフレッシュ … 疲労回復・症状回復・動かしやすい体づくりを目的にメドマー・足温浴などを実施
・エクササイズ … 身体機能の回復・向上を目的に座位トレやマシントレーニングを実施
■キャリアパス
将来、施設長を目指すことや3年実務することで生活相談員になることも可能です。働きやすい環境と、ご利用者様に心から感謝の言葉を貰える仕事をしてみませんか?
■採用背景
事業が好調であり、売上を拡大するための増員募集となります。 
■当社について
悠々ハウスはご利用者様に「悠々自適な生活」と「自分で出来る喜びを」をテーマとした、午前・午後(各3時間)2部制の定員12名のリハビリデイサービスです。お一人おひとり異なる、ご利用者様のニーズや身体状況に合わせたリハビリ(機能訓練)メニューを「選択式」で提供し、無理なく・楽しく・心地よく・効果的に、ご利用者様の「悠々自適」な生活をプロデュースしています。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
普通自動車免許(AT限定OK)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社バーム
職種ホームヘルパー、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
勤務地<勤務地詳細1>
介護事業所
住所:愛知県名古屋市南区前浜通4丁目11-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
介護事業所2
住所:名古屋市南区泉楽通り3丁目24番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
320万円〜430万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):165,000円〜201,000円
固定残業手当/月:20,000円〜30,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
185,000円〜231,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。 

<その他補足>
制服貸与
健康診断
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

日曜日+平日1日を想定しております。 
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は月給195,000円となります

企業情報

企業名株式会社バーム
資本金10百万円
従業員数30名
事業内容■事業内容:
⇒「クレンリネス(清潔)は健康、快適、安全のために人間社会において必要不可欠である」
を基本理念に弊社は創業50年を迎えました。ネズミ・ゴキブリの駆除などペストコントロール業として飲食店や小売店の衛生管理を主体に始めた業務も、現在ではペスト(害虫獸)の制御だけでなくクレンリネス(清潔)を目的とした洗浄・殺菌など微生物の制御、衛生教育、異物の同定、サニタリーデザインなど食品製造現場や医療環境を中心に、人の住環境全般の衛生管理をサポートする業務へと充実させてきました。

近年、衛生管理に関する社会的ニーズは大きく変化し「安全・安心・快適」は我々人類の必須条件であり永遠のテーマでもあります。時代やニーズに合わせ我々の提供するサービス(クレンリネス商品)も常に進化し続けます。
弊社の夢・目標は未来の人々(子どもたち)が健康・快適・安全に生活できる社会を創造し継承することです。
弊社は全社員一丸となり創業100年を目指し次のステップへとチャレンジし続けます。


<社名の由来>
BALM(本来の意味)= 香油、慰め、安らぎでありますが、弊社はBAUM(バウム)= 木と PALM(パーム)= ヤシの木 を組み合わせた造語としています。
木は年輪、ヤシの木は実用性の高い人の役に立つ植物であることから人の役に立ち年輪を重ねられる企業でありたいとの思いからBALM(バーム)と名付けました。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら